プログラミング原論 | さすらいびとの徒然漂流記

さすらいびとの徒然漂流記

ふらふら漂流するさすらいびとのように,色々な話題についてお気楽極楽,徒然なるままに…

もろもろの事情があって読んだんだけど,

はっきり言って難しい.

応用数学屋さんや情報理論屋さん向けって感じ.


最初の方はなんとか付いていけてたんだけど,

後半はだれた所為もあってほとんどそういうもんか

って感じだったね.


まあ,アルゴリズム大好きって人で,C++が読めるなら

それなりに分かる感じかな.


読んでおいても良いとは思うけど,ビジネスソフトの

プログラマにはあまり必要ないかな.

むしろそういう人たちに提供するライブラリを

作る人にはちゃんと理解しておいてもらいね.

STLやBOOSTみたいなものを作るぞって

言うような人たちには必読だし,

完全に理解しておいてもらいたいね.


プログラミング原論/アレクサンダー ステパノフ
¥3,570
Amazon.co.jp