今日は予定通りの"GREEN ZONE".
そんなに大きくないのに結構空いていたね.・GREEN ZONE /
グリーン・ゾーン
Matt Damon主演で戦闘ものってことで
あまり内容を確認せずに観たんだけど,
湾岸戦争ネタで,政府陰謀もの.
いわゆる「大量破壊兵器計画」の捏造を
テーマにしたもの.
ちなみに"Green Zone"と言うのは通称で,
"Internatinal Zone"が正式なもの.
単に,Baghdadのある占領地区のこと.
特に安全地帯ってわけではないらしいね.
偽情報で空振り続きのため情報源に
問題があると考えるようになっていた
ある准尉が任務先で地元住民から
幹部が会合を開いていると言う情報を
得て行くと,そこでは将軍と幹部が
密会を行っていた.
将軍は取り逃がしたが,幹部確保し,
将軍の情報を得ようとするとそこに
特殊部隊が現れて,強引にその幹部を
連れさって行ってしまう.
結局,CIAのある幹部が戦争前に
「大量破壊兵器」はないということを
知っていたが,その情報を握りつぶした
とういうもの.
そして,それを別のCIA幹部と准尉が
知り,将軍暗殺を防いで確保するために
動き始める.
しかし,いざ将軍と会うと言うところで
捏造した幹部が記者会見でその将軍たちの
地位をなくすような内容を発表し,
それを知らずに約束の場所に行った准尉は
捕まってしまう.
しかし,そこにアメリカ軍襲撃があり,
その混乱に乗じて逃げた准尉は
将軍を追い詰めるが,そこに最初に情報を
くれた地元住民が現れて将軍を殺してしまう.
最後は准尉がその内容を書いたレポートを
複数のマスコミにメールする.
別にCGとかVFXとかは無くて昔ながらって
感じだったんだけど結構面白かったね.
プログラムによると一応ノンフィクションの
原作があるみたいだね.
まだ,内容に関してはどこまでが真実なのかは
不明で,Green Zoneというよりも
Gray Zoneって感じみたいだね.
次回は一週空いて"Price of Persia: the sands of time"だね.
- グリーン・ゾーン/
ラジブ・チャンドラセカラン
- ¥2,100
- Amazon.co.jp