今週は予定通りの"ALICE IN WONDERLAND"と
"Phase 6"の二本立て.
"ALICE IN WONDERLAND"は毎回土日が
予約で既に混んでいたので先延ばししてたのを
やっと消化したって感じ.
これも最近多くなった3Dで.
"Phase 6"はかなり空いていたね.
・ALICE IN WONDERLAND / アリス・イン・ワンダーランド
話としてはいわゆるアリスの続編と言う位置づけ.
でも,アリス自身にはwonderlandに行った記憶がなく,
夢だけの話だと思っていて,しかも,子供の頃から
同じ夢を見続けているというところから.
ある日パーティでプロポーズされるアリス.
しかし,うさぎを見かけて返事もせずに逃げ出してしまう.
そして,うさぎを追って穴に落ちてたどり着いたのが
っていうのはルイスキャロルと同じような展開.
その後,その不思議な国では赤の女王が支配し,
アリスはみんなが待ち望んだ救世主ということに.
しかし,自分は別のアリスだと言い,
戦おうとしないのだが,やがて色々な出来事を通じて
思いが変わっていき,そして,記憶を取り戻したアリスは
赤の女王が従える怪物Jabberwockyを倒して
世界を白の女王のもとに取り戻すというもの.
元の世界に戻ったアリスはプロポーズを断って,
母親や姉などに言いたいことを言い,
亡くなった父親の事業に参加することに.
良くも悪くもDesneyっぽいって感じだったけど,
忘れてた強さを取り戻すって言うテーマかな.
忘れた子供の頃の思いとかそんな感じ.
映像的にはアリスっぽさが出てて良かったと
思うんだけど,ルイスキャロルの独特のキャラクタの
「変さ」がなくなって,Desney化してしまったのは残念.
まあ,あれは数学者でもあるルイスだから描けた
キャラクタだったんだろうけどね.
・Phase 6 / フェーズ6
う~ん,何と言うかB級映画って感じのつくりで,
かなりしょぼかったね.
訳の分からない感染症で人類が滅亡寸前という
ところから始まって,微妙なメンバ4人で,
メインの兄弟が子供の頃から何度か行ったことが
ある浜辺を目指すという話.
例によって段々とメンバが脱落して,
最後は二人だけになって,
目指す浜辺について終わり.
かなり微妙だったかな.
ちなみに原因は不明のままだったね.
この手の映画では良くあるから,
それ自体は良いんだけど.
明日は「映画の日」だから何か観ようと
思っていたんだけど,観たいものは既に
観てしまって今回はパスかな.
ってことで,次回は少し空いて"Green Zone"かな.