【環境】COP15っていったい… | さすらいびとの徒然漂流記

さすらいびとの徒然漂流記

ふらふら漂流するさすらいびとのように,色々な話題についてお気楽極楽,徒然なるままに…

あまり意味があったと思えない結果に終わったCOP15.


COP15、主要国が政治合意案 削減目標盛り込まず

COP15:新議定書先送り…政治合意案、削減数値入らず


まあ,結局経済優先の会議になった時点で

失敗は決まってたんだろうね.


先進国や大国で環境破壊が生活に影響する

ようになった時にやった方がいいんだろうね.


もっとも,車のブレーキ制動と同じように,

対策を本気ではじめてから何年も効果が

実感出来ずに苦しみ続けることになるん

だろうけど.



結局,今のことばかりを気にして,

未来の利益を先取りしている

ってことにきちんと気がついている人が

どれぐらい世界にいるのかってことかな.


今の日本の借金と同じで,子供や孫にツケを

回しているだけなんだけどね.

しかも,こういったものは後になるほど

回復に時間と金がかかる.


もっとも,環境破壊の場合は更に人の

命も関わってくることなんだけどね.

不景気自体では人は死にはしない

って言うのが分かっているのかね.



カネで子孫の命を買った世代

として将来に恥ずべき事態に

ならないと良いのだけど.



Home - COP15 United Nations Climate Change Conference Copenhagen 2009
COP15のホームページへようこそ - デンマーク大使館