巷で話題のTwitter.
でもこれって何がって感じだね.
基本的には昔のBBSサイトと同じだと思うんだけど.
今と違って初期のころは文字数制限があったからね.
この騒ぎのポイントって
ネットへのアクセスユーザの増加,
ネットへのアクセス手段の増加と多種化,
って言うことだよね.
そこに昔なつかしの技術を新たなコンセプトと発想で
リサイクルってこと.
もちろん,そのまま過去から持ってきた
わけではないって言うのは分かるけどね.
個人的にはサーバレスで相互にグループ作って
P2Pで繋がっていくものの方が良い感じがするけどね.
まあ,この方法だとソフトの販売以外に
ビジネスが広がり難いって感じだけど.
でも,最近はWebじゃないと携帯からのアクセスが
できなくてユーザの裾野が広がらないからダメかも
しれないけど.
ともかく,これって簡単に繋がっているってことが
目的だから,他の方法とかもありだろうね.
もっとも,SNSの特徴であるユーザの増加が
キーだけど.