Bourne Ultimatum & Resident Evil Ⅲ& SAW Ⅳ | さすらいびとの徒然漂流記

さすらいびとの徒然漂流記

ふらふら漂流するさすらいびとのように,色々な話題についてお気楽極楽,徒然なるままに…

なんか久しぶりな気がするけど,今日は豪華3本立て
本当は2つの予定だったけど,時間が合ったのと,今月は誕生月なので,1000円で見られるということで1つ追加.


・Bourne Ultimatum
一応完結した感じかな.
今回は色々な成り行きから,Bourneを生み出したTreadstone planのupgrade版としてBlack Briar planというのを暴くのと,Bourneの過去を知るのが主な内容.


基本的にはCIAに狙われてMatt君が暴れまくるんだけど,遂に何者か判明.
Jason BourneはTreadstone projectでつけられた名前で,David Webbが本名.
遂に何者か分かったから,これで完全に終了かと思うけど.
最後の感じとしては続編は作れそうだったけど,対CIAではなくなるかもね.


・Resident Evil:Extinction
公開日にTVで前作を見ていた人はopeningのclone Aliceは知っているかと.
チラシの「アリス砂漠に死す」というのはこのことだろうね.


今回は遂に地球規模でT-virusが蔓延.
定住しているとzombieがやってくるので,移動生活が生存のための条件という状態.
Aliceはたった一人で行動していて,しかもなぜかpower upして超能力者に.


それにしてもせっかく正当zombie映画って感じだったのに,今回は普通に走り回るzombieが出てきてちょっとガックシ.


programを見ていたら,三部作ということらしいので,これで打ち止め.
まだUMBRELLA社が残っているんだけど,まあ,キリが良くて良いんじゃないかな.
それにしても最後になぜか微妙に変な日本にUMBRELLAの地下施設があることになっていたけど…


・SAW Ⅳ
今回も例によってgame sceneから.
一人は目をつぶされ,もう一人は口を縫われて,鎖のついた首輪につながれている.
鎖は中央のモーターのピンにつながっていて,二人が暴れているうちにピンが抜け,モーターが鎖を巻き取り始める.
口を縫われていた男が首輪の後ろに鍵を見つけ何とか入手…


内容としては前作までの宿題の解答とその後
前作でAmandaによって殺されたKerry,最後に打たれてしまったJeff,更に前々作で後ろから殴られ気を失い引きずられていったEric.
前作で死んだJigsawことJohn Kramer.
それぞれがどうなったのか.


今回のmain gameのtargetはRiggというSWAT隊員
そして,このGameを仕組んだのは…


正直あまり期待していなかったけど,結構面白かった.
大抵は4作目で完全にだめになるって言うのがありがちだけど,SAWはこれで打ち止めれば良い感じかも.
SAWが個人的に気に入っているのは仕込んだねたがきちんと意味を持って後で「あ~,あれってそうだったんだ」って言う構成の良さ
近年のHollywood映画が金掛けてCGと有名俳優って多いのとは違うね.



そういえば,Resident Evilは倖田來未,SAW ⅣはX JAPANと日本のartistのendingだったけど,何かあったん?



次回は12/21のNational Treasure2の予定だけど…