今日は浜名湖を越えて東へ

釣果はエソに始まって、ソゲ×2、チビマゴチ、サバとオールリリース…
お持ち帰りは拾ったハマグリみたいな貝だけでした…
(さっき佃煮にしました

私の入ったサーフは、明け方は余り反応無かったですが、日が昇って8時過ぎたあたりから活性が高くなり、ソゲジャンプがいたるところで見られました。
デカいのも混じってないかと投げるのですが、ヤツらしか、かからない…

キープサイズは、マゴチを釣られてる方を2人見かけただけで、後はソゲ、エソ、サバって感じでした~
東側もキーパークラスは少ないみたいですが、なかなか楽しめそうです

…楽しかったのは確かなんですが、家への帰り道、やっぱりヤツらじゃ満足できず、不完全燃焼で悶々してたので、帰って旦那さんに相談し、子連れで夕マヅメへ

今朝キープマゴチがそこそこ釣れたうえ、サゴシも出たというポイントに行きましたが、全くあたりなし…
ま、そんなもんですよね

結局まだ悶々してますが、また来週…かな

ぐぅ~
