


家で暇そにしてた長男を連れて豊橋某サーフへ

16時前に到着!長男に竿は砂浜に置くなよ、と注意事項を話してると、釣りしないで砂遊びをするとのこと…絶対水触るでしょ!びしょ濡れになるやん!
まいっか、と私だけ戦闘開始!手前に濁りが入ってますが、問題なし!西風がちょっとやりにくい…
ベイトっけはないので、とりあえず地形の変化を求めてランガン

いい感じのワンドに陣取って、(サーフは貸切状態だけど…)時合いまで色々試します。
濁りには赤金が良いとか言うので各種赤金投げます!
で、扇状に投げてはチョイ移動でワンドをくまなく探ぐります。
開始早々ルアー1個殉職

リーダーとの結束部から飛んでったようで、リーダー付け直そうとしたら、手持ちのリーダーが10センチしかない!車に戻れば替えがあるけど、ランガンしすぎたし…

しかなたくPE直結でスナップ付けると数投でジグがスナップすっぽ抜けで飛んでってしまいました…

マジカヨ!1日に2個も無くすなんて最近ないぞ~

で、また直結して、今度はワームまで殉職…
もー帰ろかな…

また直結して、とりあえず次無くしたら帰ろ~と思って投げたら、ゴン!ときました~!!
神様ありがとう!
グングンしてる

直結なのでちょっとドラグを緩めにしてるので、慎重に巻いてきます


38



子供が可哀想だから逃がそうと、蹴っ飛ばしてくれました…
その後一度あたりはあったものの、タイムリミットで終ー了ー

トボトボ車まで帰ると、隣のオジサンが『あげる』とキープサイズマゴッチ下さいました

寂しげに見えたのかな?
私もね、一応釣れたんですけどね、とは言えず、ありがたくいただきました



痛い思いもしましたが、優しい方のお陰もあり、有意義な夕マヅメでした~
また行こ
