4連休の釣果☆ | 雪の釣りブログ~遠州釣行記~

雪の釣りブログ~遠州釣行記~

愛知・静岡のサーフ、浜名湖をメインに食べれる魚を追いかけています。

月曜日もお休みだったので、週末は四連休!!

てなわけで、釣りざんまいでしたアップアップアップ

まず、土曜日は近場の田原サーフへ台風
前日サゴシも回ってきて、好調だったと情報を頂き、ルンルン気分でin!

…確かにベイト多数、バイトも確かにある…

が、私と遊んでくれるのはエソ、ソゲ、サバと小さいこ達ばかり…

ま、何も釣れないよりはいいですが…


さて、翌日、日曜日は昼過ぎから三保へ向けて出発!!

狙いは太刀と青物ニコニコ
余り釣果は聞こえてないのでちょっと不安もありましたが……的中~ショック!ショック!ショック!

夕マヅメから狙うもベイトっ気はなし!もちろんあたりもなし!
暗くなって太刀狙いに切り替えるも反応なし…


ま、ま、朝に期待…


ご飯食べて車で仮眠して、3時半起床でまた太刀狙い!

月曜日は平日なんで、いつもに比べると人は少ないですニコニコ

が、誰の竿も曲がらず…三保まで来てNOfishなんて!!

8時くらいにこのまま回遊を待つか、ポイントを変えるか迷って、ポイント変更!


カマス情報のあった用宗港へ台風

ジグサビキの人や、餌釣りの人に混じってジグやワームを投げますが、ノーバイトダウンダウン

こうなったら鰯でも釣ってやる!とサビキ仕掛けで、娘の餌に鰯を確保!
チョンチョンやりながら、こんなの釣るタックルじゃないのになぁ~としんみりしてしまいました。三保まできて、釣れてるのを確認したのは鰯のみ…汗

そんなこんなで三保遠征は終了ダウンダウンダウン


火曜日は朝から浜松サーフへリベンジ!

こちらのサーフはやっぱり台風の影響で波もやや高めで、離岸流を探してinします。

ベイトっけはあるし、ソゲジャンプも確認キラキラ

離れたとこではヒラメキープしてる人もいるキラキラ

三保よりこっちの方がアツいじゃん汗なんて思いながらキャストしますが、手のひら大のソゲ×2しか釣れず…むかっ

キー!


もーこうなったら夕マヅメも行くぞ!!

ということで、夕方は田原サーフへDASH!


波も結構あるし、風もちょっとあってやりにくかったけど、やれないことはない!

ジグをメインにあの手この手で攻めます!

で、釣れましたよ

メーター級の…

F1010608.jpg


ヒラメ、マゴチなら大物だと思ったのに…

サメってホントに鮫肌なんですね~ガーン
てか、こんなの釣れるんですね~ガーン


釣果としてはイマイチでしたが、なかなか楽しい4連休でした~ニコニコ