毎度お馴染み弾丸日帰りの旅inYokohama(part3) | さすけとあずきときなこのしっぽ

さすけとあずきときなこのしっぽ

初代自宅警備員さすけ(永遠の12歳)
二代目自宅警備員あずき(7歳)
三代目自宅警備員きなこ(4歳)
毛むくじゃらな女子チームや私たち飼い主の日々の事色々と・・・

おはようございます。

相変わらず、蝉の大合唱からのスタートです。

8月になりましたね。

毎日毎日暑いですね。チューチューチューチュー

今日も、当初予定のシフトからの変更ですが何とか

無事に勤務を終えたいですわ。

なんか、仕事の予定を見て嫌やから休みにする方も

いるみたいですが、その話をダンナにしましたが

子供みたいやなぁと、意見が一致しました。ニヤニヤ笑

楽な仕事ばかり選んだりとかね、我が家ではありえませんわ。

そんな事してるからステップアップを逃すのよね。

さて、7月30日のお話です。

本日はおみやげ編。

今回、おみやげを選ぶ際に決めていたのがチョコ関連は

やめておこうと。

だって、外は灼熱地獄だしそれだとせっかくのおみやげが

ダメになっちゃうでしょ。

それはあまりにも悲しいから、最初からダメになりやすい

物は選ばないことに。

もちろん、今回も『THE MAPLE MANIA』を。



でね、行くたびに、カード忘れて複数枚をまとめて

もらいまして。

すると1枚満タンに。

2つのプレゼントを選べますが、今回はこちらを。



ミニトートです。

お弁当だったり、ちょっとそこまでとかサブバッグと

しても活躍しそう。

あっ、私は転売する気ないから自分で使います。

そして、横浜ランドマーク内にてこちらを。



大好き、ありあけハーバーダブルマロンの詰め合わせ。

そして、今回ポケモンとコラボしてるこちらも。


上矢印あっ、値段ばれちゃってるわね。滝汗滝汗滝汗


あっ、きなこが写ってるわ。

まっいいか。

そして、ダンナの勤務先と私の勤務先用に。



馬蹄の形をしたパイとプリン風味のお菓子です。

気に入ってもらえるといいなぁ。デレデレ

そして、新幹線乗車前に買ったこちら。



3個入りですが実は、車内で1つ食べてます。酔っ払い

今回は、コインロッカー確保出来る保証がないので

いつもより少し控えめな量となりました。

えっ、これで控えめなん?

って聞こえてきそうね。

はい。

これでも控えめなんです。ニヒヒニヒヒニヒヒニヒヒニヒヒ

今回控えめにした理由が、実はもうひとつあるけど

それはまたの機会に。

さぁ、7:00過ぎたし大急ぎで片付けないと出勤に間に

合わないわぁ。笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き


ってな訳で、今回のオジサマ達に会いに行くぞ日帰りの

旅のお話はこれにて終了です。

お付き合いいただきありがとうございました。デレデレ






人気ブログランキング