手土産を選びにれっつらごぉ〜 | さすけとあずきときなこのしっぽ

さすけとあずきときなこのしっぽ

初代自宅警備員さすけ(永遠の12歳)
二代目自宅警備員あずき(7歳)
三代目自宅警備員きなこ(4歳)
毛むくじゃらな女子チームや私たち飼い主の日々の事色々と・・・

おはようございます。

目覚ましで起きれず、6:00前にあずきに起こされ

ましたわ。滝汗滝汗滝汗滝汗

さて、昨日は早めな出勤に関わらずあちこちれっつら

ごぉ〜した私。

メインのミッションが、ダンナが持って行く手土産

探しでした。

あるご家族用とみんなで食べる用と2つ。

まずは、あるご家族用を探しに。

娘さんもいるご家族なので、女子チームに喜んで

もらえそうないわゆる『映え』を少し意識して。

ちょっと悩んだけどこちらに決めました。



同じものより、色々入ってる方が良いなぁと。

気に入ってもらえるといいなぁ。デレデレ

そしてみんなで食べてもらえる用に。

数がある程度あって札束もあまりきばらない額で。

ありましたわよ!!爆笑爆笑爆笑



ひと口サイズで小ぶりなんだけど、数が何と24個!!

我が家用にも買えば良かったわね。

この2つに決まったのでした。

明日、ダンナはお休みなのでその時に持って行く

みたいだわ。

今ちょうど、バレンタインチョコが色々出回って

いるでしょはてなマーク

チョコにしようかとも思ったんだけど、私みたいに

あまり変わったチョコとか食べないし、とかだと

いけないかなぁと。

今度、お持たせとかいわゆる手土産頼まれたら、

近くのケーキ屋さんとかの、焼き菓子詰め合わせ

とかを選んでみてもいいかもね。

久しぶりに、これをお願いしたショップの焼き菓子

買いに行こうかなぁ。



さっ、ゆっくり出勤だけどそろそろゴミ出しを

しなきゃいけないから、この辺で・・・。