おやつのような夜ごはんはレンチンで | さすけとあずきときなこのしっぽ

さすけとあずきときなこのしっぽ

初代自宅警備員さすけ(永遠の12歳)
二代目自宅警備員あずき(7歳)
三代目自宅警備員きなこ(4歳)
毛むくじゃらな女子チームや私たち飼い主の日々の事色々と・・・

こんにちは。

今日はゆっくり出勤で、休憩無しなシフト。

そうなると、夜ごはんを食べなきゃいけない訳で。

帰宅後だと21:30過ぎてしまうので、その時間には

もう食べないと決めてて。

・・・で、15:00過ぎのこの時間にしか食べる

タイミングが無くてね。チュー

何しましょ、とストックしてるものの中から選んだ

のがこちら。



甘辛もちもちトッポキです。



確か、これはイズミヤで買ったのかな。

早速れっつらクッキング!!

・・・とか言っても、レンチンなんだけどね。ゲラゲラ

中にはこちらが入っております。



トッポキ

乾燥野菜

ソース


これらを全て容器に入れて、






レンジでちーん!!





私は500Wで2分10秒でやりました。

さぁ、オープンしますわよ。



これだけではちょっとさみしいから、チーズを少し

入れてみましたよ。



混ぜ混ぜ・・・。



ソースは、思ったより辛味があったけど許容範囲内。

ただ、レンチン時間少し長めにしたけどあと10秒

長めにしても良かったはてなマークかな、って位なトッポキの

固さでした。

でも、小腹満たすにはちょうどいい量かもね。

あともうひとつ、違うメニューのインスタントのが

あるけど食べるの楽しみです。照れ

そう言えば、スーパーの冷凍コーナーでbibigoの

餃子見かけるけど、まだ食べた事ないわ。

今度、食べてみよかな。

冷凍餃子嫌いじゃないし。

安くないだろけど、ミンミンのよりかは美味しそう

だしね。

ミンミンの餃子<冷凍餃子な我が家です。

あっ、そう言えば手作り餃子ご無沙汰してるわ。

今のシフトでは作るタイミング無さげだから、次の

シフトでタイミングあれば作ろうかな。

美味しそうな、春キャベツも出回り始めてるし。

さっ、まだ早いけどとりあえず出勤準備始めます。