福笹を持って(その1) | さすけとあずきときなこのしっぽ

さすけとあずきときなこのしっぽ

初代自宅警備員さすけ(永遠の12歳)
二代目自宅警備員あずき(7歳)
三代目自宅警備員きなこ(4歳)
毛むくじゃらな女子チームや私たち飼い主の日々の事色々と・・・

只今日付けが変わりたてな訳でして。
4:00起きなのにまたまた不健康な夜ふかししてる私です。

さて、1つ前のブログで言っていたある事とは。
遡る事1月8日。
2の学校に出向いた後、軽めに買い物する為に梅田まで来ました。
さっさと買い物を終わらせた時点で、15:20頃だったかなカナヘイ!?
ある場所で、えべっさんの福笹授与出来るイベントがあり、
まだ終了前なので一緒にいた2と行く事に。
{28BF6B98-4128-479C-9723-16F7F38D9D59}

{6645703D-8B47-4901-AABB-285D0F91FD3D}
はい。
すごい人でした。
各神社の福娘さんも来られてましたよ。
そして、
{F0E487FD-625A-40FE-8600-7AF7FCEB20CE}

無事にいただけました。
笹には
{5A9A9821-6A3D-49FB-A0CA-5EAC2ECA1EA6}

この様な紙がついてます。
書かれている神社に行き、社務所等でチェック
してもらうと、何か授与していただけるようです。
考えましたよ。
ちょうど、えべっさん中それなりに時間があるし。
でも、夕方までにジェームズのお世話に行かなくてはいけない。
だけど笹を無駄にはしたくないビックリマーク
はい。
昨日(10日)、お世話に行くまでの3時間半程の時間を利用して
れっつらごぉ〜する事にしました。
まずは
{7B98FA80-D809-4A8B-BD62-F109642B1BB8}

今日まで販売・有効なチケットを買い、ナイフとフォークを済ませる為にガーデンズへ。
{741FA6C1-0591-4AEB-876C-7F5DE45FA591}

ここでもう一度、回る神社の確認をしながらお腹を
満たしいざ出陣です。
短時間で回るつもりなので、駅よりあまり離れていない
場所を選んでます。
1つ目は、みたらし団子で有名な和菓子屋さんのある駅近くの神社に。

・・・と今回はここまでに。
いやぁ、本当もう寝なきゃいけないので。あんぐりうさぎ
中途半端な終わり方ではありますが、この辺で・・・。

みなさま、おやすみなさい。とびだすうさぎ2