363回目路上ライブ11/19(土)
【長い歌×2】
今週は、かなり忙しい週だった。
しかし、なぜか月曜日だけは仕事空いたので、半日休んで病院に行って、帯状疱疹の経過を診てもらった。
メインの薬は使用量に限度があるらしく、あとはビタミン剤だけ処方された。
早く治って欲しいものだ。
火水は、地元での慣れない仕事が入り
木金土で、和歌山出張(長距離運転)だった。
土曜日に帰庫したのがお昼頃で、自宅に帰ったのが14時過ぎだった。
路上ライブのために、いろいろ準備をしたいのだが、なかなかまとまった時間が取れない。
とにかく、しばらくのんびり過ごし、体力は温存しておこう。
・・
22時42分
柏駅西口通過
駅構内を通り、Wデッキに到着。
ビックカメラ正面側では、ヤスダ君が演っていた。レンタ君も一緒のようだった。
あとからタツロウさんも加わり、観客も集まって盛り上がっていた。
今日演っているのは、ここだけのようだ。
一応一周してみたが、他は演っていない。
やはり寒いと、路上ライブを演る人は少なくなる。
****************
22時50分
さぁ、始めよう。
場所は、いつもの丸井側駅寄りだ。
素早くセッティングし、チューニングをしてから歌い始める。
今日は、長めの歌を撮ろうと思っている。
それから 久々に
「コロナウィルス気をつけろ」
この歌も撮るつもりだ。
コロナ蔓延の現状と合わなくなってきたので、封印したのだが、動画として残して置きたいと思い、撮る事にしたのだ。
まだコロナウィルスが得体の知れない頃で、緊急事態宣言が出され、いろいろと行動制限されていた頃の心情の歌だ。
♪♪~♪
歌ってないとけっこう忘れている。
まぁ、おさらいはOKだろう。
オサムさん、声出てないねぇ
男性2人組のリピーターさんから、いきなり手厳しい指摘がきた。
まだウォーミングアップ出来てないせいか、帯状疱疹が治ってないせいか・・
彼らは、言うだけ言ってすぐに行ってしまった。
動画撮影の方も、セッティングしてしまおう。
何度か撮ってみて分かってき事だが、
音声をしっかり録るには、スマホに近付いた方が良いようだ。
アングルももう少しアップになる。それが絵的に良いかどうかはわからないが、歌詞がハッキリ聴こえたるよう、心がけたい。
さて、コロナは置いといて、先にこっちを撮ろう。
こっちはほぼ毎回歌っているので、歌い慣れている。
「会社を辞めたくなる時 」
♪♪~♪
ありがと~!
この歌に、なぜか若い女の子達から拍手と投げ銭がきた。
幼い感じの4人組の女の子だ。
たぶん高校生だと思う。
まさか中学生って事はないよね?
ねぇ、終電なんか気にするな
サビだけやって~!
♪
終電なんか気にするな~
今が良ければ
オールOK~♪
ノリノリな女の子達は、動画も撮ったりしていた。
全くOKだ。撮ったついでに、ぜひ拡散してくれたら助かる。
良かったら、無料のデモCDどうぞ
ありがとうございます
ユーチューブ始めたんで、
「オサムサバト」で検索すれば、出て来るはず
頑張って下さ~い!
ありがと~!
隣の県から来ていたそうだ。
次は、
「学校なんか行きたくない 」
もう少し時間があれば、これも聴いて欲しかったが、女の子達が外出するには、もう遅い時間だ。
電車がある内に、帰った方がいい。
♪♪~♪
あんてぃっくの2人が、顔を出してくれた。

いつも、写真ありがとうございます。
さぁ続いて、
「コロナウィルス気をつけろ 」
♪♪~♪
やっぱり、現時点の感覚の歌詞ではないと思うが、あくまでも記録用だ。
この歌は、「◯◯◯◯気をつけろ!」という替え歌にして、リサイクルしようと思っているが、
案として
「誹謗中傷気をつけろ!」というのを考えていた。
しかし、もっと良いテーマが見つかった。
「カルト宗教 気をつけろ!」だ。
まぁこの歌詞は、あとでじっくり練るとしよう。
・・
続いて、
「感謝状」を撮ろう。
♪♪~・・
この歌は長いので、②番を省略したり、③番だけを歌ったりする事が多いのだが、
ユーチューブにアップする動画なので、今回はフルコーラスで歌いたい。
久々に歌ったので、案の定トチってしまった。
トチったのが前半で良かった。後半最後近くでトチると、撮り直しに時間がかかるしモチベーションも下がる。
なんか緊張するが、改めて、
「感謝状 」
♪♪~♪
よし!
やはり少しトチってしまったが、とりあえず今回は、これで善しとしよう。
後日、撮った動画を確認したが、ギターは下手だし声も出ていない。ちょっと落ち込む。
まぁ、これが今の自分の実力だ。仕方ない。
もっと良いテイクが撮れたら、どんどん差し換えて行こう。
さぁ次だ。
気分を変えて
「お酒足りないぜ!」
♪♪~♪
しかし、今日は人通りが少ない。
撮影は はかどっていいのだが・・
・・
中学の同級生、K君が顔を出してくれた。
ユニフォームのままだ。たぶん、まだ仕事中なのだ。
サボっているのかも知れないが、どんな仕事でも、10分程度休憩しても、別に問題ないはずだ。
それじゃ、また~
頑張って~!
ヤスダ陣営の歌声が聴こえてくる。
あっちはみんな、大きな声の人ばかりだ。
負けてられない。
続いて
「終電2」
♪♪~♪
歌いながら通りすぎて行く人がいた。
拍手も、少しもらった。
ゆっくり聴いて行くほどではないらしい。
さて、もう1曲長い歌を撮ってしまおう。
「休日出勤 」
♪♪~♪
これも、最後の最後でトチってしまったが、歌っている最中に寄ってくるた観客から拍手もあったし、これも善しとしよう。
撮り直しは、また今度だ。
観客が帰らない内に
「終電1」
♪♪~♪
ありがとうございます
リピーターさん達から、拍手を頂いた。
続きまして~
「タクシー代を貸して下さい」
♪~♪♪
最後にもう1回
「終電2」
♪♪~♪
え~、もう終わりですか~?
うん、
今日は寒いし、ちょっと疲れた
あまり無理はしたくないんで
0時20分
本日終了です
皆さん
ありがとうございました
オサムサバト
本日の成果→720円
進呈したデモCD→3枚
撮影した動画→5曲

前回は成果→0円で、世の中が不景気なのを感じていた。
今回の成果は、ほとんど最初の女の子達の投げ銭だった。
少ないお小遣いの中から、700円以上もらっちゃって、特に500円玉を入れてくれた子には、なんだが申し訳ない気がする。
しかし、一度もらったお金は、あとで返せと言われても困るし、
ボクとしては、その金額に見合う歌やパフォーマンスを、提供して行くしかないのだと思う。
彼女らが、楽しかったと思える歌を歌うしかない。
****************
終了後は、シンジ君陣営に顔を出した。
ここも終了したばかりで、放課後モードだった。
弦が切れたのをきっかけに、終了する事にしたらしい。
それから、ここだけの話しをいろいろしていたのだが、
近くで若い子の集団が、ケンカを始めたらしい。
いや、ケンカというより、酔っぱらってブレーキが効かなくなった子が、奇声を上げ誰かに絡み、仲間がそれを止めているようだ。
その後誰かが通報したらしく、お巡りさんが来て、仲裁したり事情聴取していた。
結局お巡りさんは、6~7人来ていたようだ。
よく見ると若いお巡りさんばかりで、苦労がうかがえる。
30分くらいいただろうか。
ボクは、そろそろ退散しよう。
・・
帰り際、駅の改札近くで、相沢君とすれ違った。
ホントに終電数分前だったようで、挨拶だけして帰って行った。
彼は彼で、西口のどこかで演っていたのかも知れない。

0時50分