169回目路上ライブ | オサムサバトの作詞ノート

オサムサバトの作詞ノート

路上ライブのレポート、詩や歌詞を載せてます。
2015年5月16日から、柏で路上ライブ始めました!
若い頃に出来なかった、やり残した事をやり始めました。
このブログでは、主に
路上ライブで知り合った人の話しなどや、詩作に関する事などを載せてます。

【告知です】

11月17日(土)

「Cross  road  volume. 1」
ふれあいラウンジ「ロイヤル」
新京成 八柱駅 3F/駅構内

料金:1500円(1ドリンク)

開場:17時45分
開演:18時05分

宮田崇寿
18時05分~18時35分

はやとん
18時40分~19時10分

オサムサバト
19時15分~19時45分

satomio
19時50分~20時20分

nitoron 
20時25分~20時55分

21時終了


よろしくお願いします。

*******************
169回目路上ライブ10/20(土)


【ごっこ】


前回、
足目さんのカホーンの叩き方について批判的な事を書いてしまったら、彼はこのブログを読んでいるようで、即反応があった。

バズ音ちゃんと叩いているよ

と。

カホーン用語に「バズ音」というのがあるらしいが、ボクが言いたかったのは、バスドラム代わりの低い音の事を「バス音」と表現したのだ。

ツイッターの文面では、なるほどと理解しているのか、イラっとしているのかわからない。
何か、とても気まずくなってしまったが、ネット上でのちょっとした行き違いは、深追いするとお互いに嫌な感じになる。
こういう事は、直接会った時に話そう。


自己流で叩いても、それなりに様になってしまうのがリズム楽器だし、それで楽しく皆とセッションしてるなら、それでいいのかも知れない。
音楽の楽しみ方は、人それぞれだ。

ただ、どうしても心配だし、もったいないと思うのだ。

基本を勉強しないで演っていたら、いつまで経っても「ごっこ」のままだ。
セッションした人から、表向きは、


セッション楽しかった


と言われても、内心、


なんだ、この人はシロートじゃん


なんて、思われてしまうのではないかと。
やるからには、誰からも大歓迎されるようなプレーヤーになって欲しい。
今はYouTubeで、いくらでも勉強できる。無料のメトロノーム・アプリも沢山ある。


・・


批判的な事を書くと、自分自身イヤな気持ちになり、その気持ちを長く引きずってしまう。
ならば書かなければいいのだが、書かないと、フラストレーションを溜めて、いつまでもその事を考えてしまう。

足目さんはきっと、
自己流のやり方以外にも、興味を持ってくれると そう願う。

しかし、
それよりもっと、フラストレーションを溜めてしまう事がある。
それは、他の人の歌の歌詞に関する事だ。
他人の作品に、いちいちダメ出しなどしなくていいはずなのに、気になり始めると、どんどん気になってしまう。


◯◯◯さんの◯◯◯という歌は、テーマがダブっていて、結局は何が言いたいのかわからない

だとか

△△△さんの△△△は、日本語の言い回しが変で、辻褄が合わない

とか

□□□さんの□□□は、何でこんなに上から目線の物言いなんだ。
この人、何様のつもりなんだ


とか
フラストレーションの原因は、山ほどある。


ライブを見て、イイなぁと思ってCDを買って帰る事がある。
ところが、CDを聴いてみると、ライブで聴いたほど、印象が良くない事がある。
ライブでは、一回きりで、部分的な所が印象に残るから、良いような気がするが
CDで、改めて何回か聴く内に、おかしな所がハッキリわかってしまい、
ダメ出ししたい気持ちで、いっぱいになるのだ。


それを 本人に直接言えればいいのだが、
言った所で、すでに完成しCDになってる作品の、歌詞を再検討し修正される事など ないだろう。
ダメ出しを言ってしまえば、お互いイヤな思いをして、嫌われるのがオチだ。

それに、
そんな歌でも好きだという、その人のファンがいたりするので、

ボクのモノサシも
自分が思うほど、確かな物ではないのかも知れない。


・・


よし、

これだけ書けば、少しはガス抜き出来たかな・・




******************

セブンイレブンで燃料を仕入れて、駅に向かった。




8時40分
柏Wデッキ到着。


気が付かなかったが、少し前に雨が降ったらしく、床が少し濡れていた。
すっかり寒くなった。今日は最初から重ね着して来た。


見回すと、知っている人は足目さんしかいなかった。
とりあえず、一回りしてみたが、1階ウッドデッキもSOGO辺りも、誰も演っていなかった。

こういう日も珍しい。


気まずさはあるが、足目さんが演っていた丸井側に顔を出した。

やはり、不快に思っているニュアンスはあった。
もしボクの方に、勘違いや誤解があったら、謝りたい。
いや、お節介な事を書いて不快にさせた事は、謝った方がいい。
申し訳なかった。


実際に彼が叩いている所を見せてもらうと、たまには中央(バスドラム代わり音)を叩いている。
彼曰く、
中央を叩くのは知っているが、前かがみで疲れるし腰が痛くなる。
皆と演る時は、あまり必要性を感じない、だそうだ。

ボクは、少し前にYouTubeで仕入れたばかり知識だが、8ビートを叩いてみせた。
たどたどしくて申し訳ないが、8ビートの場合、1小節で中央を3回も叩くのだ。
やはり、基本的な事は知っておいた方がいいと思うが・・この話しは、ここまでにしよう。
音楽の楽しみ方は人それぞれだし、
それに
肝心な事を忘れていた。
足目さんはプレーヤーというよりは、クラフト・マンなのだ。
彼の手作りカホーンは、便利グッズ的な楽器であり、アート作品なのだ。


・・


それはそうと、

足目さんは、小さな女の子から投げ銭を31円を頂いたそうだ。
その子のリクエストで、米津玄師の曲をスマホで流し、それに合わせてカホーンを叩いた。
この曲には、何か振り付けがあるらしく、曲に合わせて、その子は踊っていたらしい。

小さい子からの投げ銭は、金額よりも気持ちが嬉しいと言っていた。

まったくだ。


・・


さて、
他に見に行く所もなく、テンションも上がってないが、ゆるゆると始めよう。

準備をしていると、すぐに人が寄って来た。40代くらいの男性だ。
譜面台も出していない。とりあえず暗譜で出来る
「お酒足りないぜ」から歌い出す。

ネタばらしの所もウケてたようなので、まぁイイ感じのスタートだ。

「会社を辞めたくなる時」へと続けたが、歌い終わる頃には行ってしまった。まぁ、よくある事だ。


鈴木君が顔を出した。
まぁ、今日演ってる陣営はココだけだ。


せっかく早めに始めたのだ。
「校則なんか気にするな!」をメインに歌っていこう。

鈴木君が、なぜかカホーンを叩き、足目さんはというと、ツイッターで動画ライブ配信してくれてるようだ。
彼のフォロワーは多いし、このライブ配信は有難い。

あれ?

鈴木君は、ちゃんと基本的な叩き方をしてるなぁ
誰に教わったのだろう?

それなら、少し注文を出しておこう。

ハッキリ言ってボクは、トチってよくリズムがもたつく。
そういう時に、一緒になってリズムを止めないで欲しい。
そのままリズムをキープして、失敗を目立たないようにしてもらうと助かる。
曲の演出でブレイクする所と、トチってもたついているのを、聞き分けて欲しいのだ。
難しい注文だとは思うが・・




・・


車椅子ライバーのN君も来た。
まぁ、今日演っている陣営はココだけだ。

鈴木君がカホーンを叩けるなら、N君も、叩けるかもと薦めてみた。
普通の箱椅子型ではなく、ひざに乗せて叩ける、足目さん特製のカホーンだ。

しかし、
どうにも彼はノる気がない。人前で何かをやるのが恥ずかしいようだ。
失敗したらイヤだ、バカにされたくない、そんなトラウマがあるのかも知れない。
彼が音楽を演るようになれば、障害は強力な個性になると思うのだが、本人がノる気がなければ仕方ない。
ボクは、足が不自由になった経験がないので、彼の気持ちはわからないが、時々は、彼が音楽を始めるように、そそのかしてみようと思うのだ。
ホントはカホーンより、ギター弾き語りの方を薦めたい。
彼の、心の叫びを聴いてみたいのだ。


・・


足目さんの知り合いの しんちゃんが立ち寄ってくれた。
ラップを演っている人で、顔は知っていたが、話した事はない。
ボクの歌を気に入ってくれたようなので、デモCD進呈すると、いきなり1000円の投げ銭を頂いた。


ありがとうございます


鈴木君がカホーンで参戦していたので、この1000円は後で山分けしよう。

他にも、足目さんの所に顔見知りが寄って来る。彼はこの柏Wデッキの、人と人を繋げる橋渡し役になっている。


・・・・


9時02分

さて ここまでは、
急遽お客さんが来たので、録音してなかったが、ここから録音スタートした。
足目さんは、早めの終了のようだ。

お疲れさま

・・

まずは、
「校則なんか気にするな!」を中心に歌っていこう。


しばらくして、右側の手すりの所に、2人の女の子がいるのに気が付いた。
背中を向けているが高校生っぽい。
この曲のターゲット ピッタリだ。どんどんアピールしよう。

と 思っていると、



77円しか持ってないんですよぉ、
ラッキー7なんで

あたしは100円で


と、話しかけて来た。
どうやら、最初から聴いていたようで、投げ銭してくれる気でいたらしい。
アイさんとマユさんには、それぞれデモCD進呈した。16才だそうだ。

デモCDは、元々ボクの歌に興味を持ってくれた人に、無料進呈している物。投げ銭はいくらでもOKだ。

しかし 待てよ

もしかしたら彼女達は、最初からデモCDが欲しくて、聴きに来てくれたのかも知れない。

前々回だったか、グループの中の1人だけ、ボクの歌に興味を持った子がいて、その子だけにCD進呈した事があった。
もしかしたら、そのグループ内の子かも知れない。
彼女達がちょくちょく来てくれるようになれば、いずれ判明するだろう。

そして、

友達同士にそれぞれCD進呈するのは、待ちに待ってたシチュエーションだ。
デモCDには、普通のCDと、ボーナス・トラック入りのアタリCDがある。


ボーナス・トラックの曲、良かったねぇ


え~!アタシのに入ってなかったぁ



みたいな会話があって、
交換して聴いたり、それをきっかけに再度聴きに来てくれたりすれば、リピーターになるだろう。まさにそれが狙いなのだ。
それで、ボクの曲にどんどん興味を持ってくれて、ボーナス・トラック全部入りのが欲しいと要望があれば、作ってもいい。


ありがと~、またヨロシク!



・・


寒さが関係しているかはわからないが、今日は高校生が少ない気がする。
ちょっと方針変更して、
「会社を辞めたくなる時」に移ろう。

この曲、だいぶ歌い慣れてきたが、この曲のアピールの仕方が なんかわかってきた。

会社を辞めたくなる→あるあるネタの部分を、人が止まるまで延々繰り返せばいい。
道行く人はほんの十数秒の間に、あるあるネタの1個か2個聴き取れる程度だろう。

会社を辞めたくなる時
キツい残業続く時
会社を辞めたくなる時
イヤミな上司がねちっこい~♪


あぁ、
うちの上司もイヤミでねちっこいなぁ


なんて、ピッタっとハマるシチュエーションがあれば、止まってくれる可能性が出てくる。
サビに行くのは、人が止まってからでもいい。
あるあるネタのバリエーションは、もう少し練って増した方が良さそうだ。


・・


アンバランスのウエキ君が、立ち寄ってくれた。友達も一緒のようだ。
聞くと、
アンバランスも練習で少し演っていたそうだ。雨が降って、早めに切り上げたらしい。
アンバランスは、音街かしわ(だったかな?)のイベントに出るそうだ。

オサムさんはなぜ出なかったの?

と聞かれたが、参加募集しているのを知らなかったと言うのが、正直な所だ。
それに、一応 柏ルールには再登録して、参加資格は満たしているはずだが、どうも自分が昼間に歌うイメージがわかない。

「校則なんか気にするな!」とか「お酒足りないぜ」とか、昼間、堂々とステージで歌っていいのか、考え込んでしまう。
学校からクレームが来そうだし・・


ウエキ君と友達は、デモCDそれぞれ100円で、進呈ではなくお買い上げだ!

ありがとうございます。


・・・・

録音を、切り替えした。
録音中、ふいに何かのボタンを押したようで、ちゃんと録れてないかも・・


今日は、月1ダンス・イベントの日だったようだ。
歌陣営が、ボク以外いなかったせいか、いつもより音が大きい。

音量2割増だ。

いや、ダンサーや観客が増えている。それで、ついつい音量アップしてしまったのだろう。
今日は、ダンス・ミュージックが重なってしまい、良いテイクは録れそうもない。ただの記録用になりそうだ。


10時39分

カップルが立ち寄ってくれた。
どうやらリピーターのようだが、どうにも思い出せない。スミマセン・・

再度名前を聞くと、
エリちゃんとマサカズ君だ。

デモCD進呈手帳を調べると・・


つい先週来てくれた人だった!

名前が思い出せないのは仕方ないとしても、顔も思い出せなかったのは失敗だった。
せっかく、リピーターからファンにランク・アップするチャンスを、逃したのかも知れない。
せめて、覚えてるフリでもすれば良かった・・


がんばれ~オレ!


・・


鈴木君が、尺八で参戦してくれた。
彼はタバコを吸う人なので、ちょくちょくいなくなるが、まぁそれはそれでいい。
忘れない内に、分け前の500円を渡しておこう。タバコ代くらいにはなるはずだ。

録音した物を聴いてハッキリ感じるが、彼の尺八は、だいぶ上達したと思う。
ボクは、尺八の音色が分かるほど知識はないのだが。

鈴木君は以前、誰かが歌っている所に参戦すると、歌のメロディをそのまま吹いてしまう人だった。
つまり、歌をジャマしてしまうセッションごっこ だったのだ。

今は意識的に、歌の裏メロを吹いて、歌を引き立てるようになって来ている。
まだまだ修行は必要だと思うが、裏メロを自在に吹けるようになれば、ごっこはすぐに卒業だ。

まだスナックJAMがよく演られていた頃、そこに参戦していた彼は、強者先輩に注意されていたのだ。

歌とか、人と同じ所を吹いていてはダメ。もっと裏に裏に入って行って、人と違うのを吹かないと

先輩のアドバイスを聞いて、良い結果になっている。
音楽は、自然に役割分担が出来る。
お互いにジャマし合うより、引き立て合う方がいいに決まってる。


・・


しばらくは、エンドレス・リピートの時間になった。
今日は「会社を辞めたくなる時」がメインだ。
会社を辞めたくなるあるあるは、何パターンかアドリブで歌ってみたりしていた。
時々、通りすがりに投げ銭が入る。


ありがとうございます


この歌も、けっこうイケる感触がある。

疲れて休んでいると、ダンス・ミュージックが聴こえてくる。
その音につられて、ギターで遊んだりもしていた。
ああいう、機械ノリのリズムマシンやサンプリングのループ、スクラッチ音は大好きだし、自分の音楽に取り入れてみたい。
しかし、
ボクはあくまでも、歌詞の面白さで勝負したい。とりあえずギターが弾ければなんとかなる。


・・


気がつくと、近くで聴いている男の子がいた。
話しをした事はないが、何度か見かけた事がある。確か3人くらいでラップをやってるヤツだ。
「校則なんか気にするな!」をいっとこう。

彼は、ZAP君だ。名刺代わりにデモCD進呈した。
友達と待ち合わせ中、気になったので聴いていたそうだ。年を聞くと15才、まだ中3だ。
そろそろ受験の心配をする頃だと思うのだが、頭が良いので心配いらないらしい。
ラップなら、BGMで聴こえるダンス・ミュージックでできるのではと思い、ふってみると、なかなか上手い。


イカシタ2人組に会ったぜ
CDめっちゃ聴くぜ~♪


だいたいこんな内容だった。
普段は、他愛もない事を即興でラップにしているらしい。
鈴木君も対抗してラップを歌う。少しかじった事があるらしい。なかなか器用だ。
ボクは遠慮したが、ラップもなかなか面白い。
柏ルールには馴染まないが、ラッパー達も、どんどん路上ライブを演ればいいと思う。


待ち合わせの友達が来たようだ。

またヨロシク


・・


11時34分

弦が切れてしまった。
すぐに張り替えよう。

張り替えている間は、場を繋いでおきましょうと、鈴木君が尺八を吹く。
ダンス・ミュージックを伴奏代わりに吹く尺八から、ジャズっぽいフレーズが飛びてくる。

ちょっと意外だった。



・・

張り替え終了し、そのまましばらく、ダンス・ミュージックに合わせ、セッションごっこを演っていた。

人の流れが出て来た。
そろそろ歌に戻ろう。

「会社を辞めたくなる時」を歌い、鈴木君に、辞めたくなる理由を振ってみた。
どうやら彼は、派遣の仕事にいろいろ不満を抱えているようだ。
ボクは、派遣という働き方をした事はないが、自虐ネタ、あるあるネタっぽいが作れそうだ。



・・


途中から、なぜかシャックリが出るようになってしまった。
別に、飲み過ぎたいるはずはない。いつもと同じくらいだ。


後半からは、BGM的なニーズもあるので、
「終電なんか気にするな!」のエンドレス・リピートも取り混ぜて演っていた。
キーが同じなので、気まぐれメドレーで演っていた。

シャックリが出るが、目立たないように歌っていたが、だんだんひどくなる。


仕方ない、歌も鈴木君に無茶振りしてしまえ。
彼は、歌詞はだいたい覚えているようだ。
ギターはボクが弾いていたが、自分の曲を、自分以外の人が歌うのを聴くのは、なんだか不思議な気分だ。

今、ボクの歌で認知度が一番高いのは
「終電なんか気にするな!」だと思うが、
「誰でも知ってるって感じの歌を作りたい」という夢を叶える歌は、この歌ではないと思う。

・・



風が強くなり、寒くなってきた。
歌詞フリップもめくれてしまう。
ボクにしては早めだが、今日は終わりにしよう。


12時17分


本日終了です。


皆さん、
ありがとうございました。

オサムサバト

本日の成果→1433円
(1933円-500円)
*******************


終了後、
空き缶を捨てに行くついでに、ダンス・イベントを見に行ったが、彼らも同じ頃に終了していたようだ。
リーダーのズッキーニさんを見かけなかった。
たまたまなのか、世代交代したのだろうか?
彼も、この場所の月1スタイルを、先輩から受け継いだと言っていた。

彼らにしてもココが、無料で自己表現できる、数少ない場所なのだ。
トラブルないよう、後輩に引き継いで行って欲しいと思う。


・・



帰り際、東武線改札口で記念撮影。
今週は、まだ電車が走っていた。