第31回市内手話サークル研修交流会 お礼 | 札幌手話サークル連絡協議会のブログ

札幌手話サークル連絡協議会のブログ

「札サ連(さっされん)」の情報を発信していきます                  


問い合わせ先:sassaren.info.1986.7★gmail.com        
(★を@にして送信してください)

皆さん、こんばんは~お月様

 

1月末、札サ連代表事業である

「第31回市内手話サークル研修交流会」が開かれ、

皆さんのご協力のもと、無事終了しましたクラッカー

ありがとうございました。

(人´∀`*).。:*+゜゜+*:.。.*:+☆

当日の様子を、少しですがお知らせしますねウインク

 

【開会式】 

会長より挨拶がありましたよキラキラ

 

【講演会】

「~知っていますか?~

 純口話教育に異を唱え続けた 佐藤在寛を」

講  師:名寄市立大学名誉教授 清野 茂氏

 

手話の歴史…ろう教育について学ぶことができましたびっくり

 

【第1分科会】

「聞きたい!知りたい!素朴なギモン」

講  師:札幌聴覚障害者協会 中   和彦氏

助言者:札幌聴覚障害者協会 高嶋 裕子氏

           札幌聴覚障害者協会 佐藤 裕介氏

 

普段聞けないことを遠慮なく聞きました。

改めて、聞こえないことの不便さを痛感しましたショボーン

     

【第2分科会】

「皆で考えよう!合理的配慮とは???」

講  師:札幌聴覚障害者協会 福島 太郎氏

助言者:手話サークルイースト 坂本 光氏

 

グループ討議で交流をしながら、楽しく学びましたよ爆  笑

 

【第3分科会】

「サークル員倍増計画!~サークル活動を盛り上げるには~」

講  師:札幌聴覚障害者協会 若浜 ひろ子氏

 

グループ討議で、

他サークルの情報や活動について聞くことができましたニコニコ

 

【第4分科会】

「伝えてみよう!つないでみよう!」

講  師:札幌聴覚障害者協会    金原 輝幸氏

助言者:札幌聴覚障害者協会    坂脇 栄子氏

助言者:札幌手話通訳問題研究会 山田 幸雄氏

 

模擬通訳の体験をしましたよビックリマーク

ろう者が通訳に求めることも知ることができました。

 

【グッズ・コーヒー販売】

最初は、あまり売れ行きが良くなかったコーヒーでしたが、

お昼休憩には、あれよあれよと売れました。

お買い上げありがとうございました(‐^▽^‐)

 

2月17日(土)

最後の実行委員会(反省会)が開かれ、

各担当より反省を述べました。

来年度も、

より良い研修交流会になるよう頑張りますよ~!!

 

加盟サークルの皆さん、本当にお疲れ様でした。

 

 

記:事務局員にゃー