先週の松山出張の続き。

羽田空港からの関連記事はコチラ。

 ⇒羽田→松山、金ちゃん「復刻版 焼きそば」 | ココロの言霊

 

松山空港からは今回も空港リムジンバスで道後温泉へ向かいますが、

飛行機の到着遅れと到着便の重なり、バスの遅れもあり補助椅子使用の満席。

さらに市内渋滞もあり、JR松山駅~松山市駅~道後温泉まで50分、@1,000。

 

  

 

到着した道後温泉駅前、坊ちゃん列車がお出迎え。(↑)

カラクリ時計の時刻は過ぎていましたが外国人観光客が多くて大賑わい。

冬の九州・四国は東アジアからの観光客が多いと聞いていましたが、まさに実感。

平日にもかかわらず、道後温泉本館(坊ちゃんの湯)へ続くアーケード街には

キャリーケース曳きのインバウンド様大勢、、、

それでも、浅草と違って人力車のお兄さん方は暇そうだったのが印象的。

 

  

 

この日の宿泊は坊ちゃんの湯の至近、2度目の宿泊となる「大和屋本店」さん。

ビジネス利用にちょうどいいシングルがあって使い勝手の良い温泉ホテルです。

部屋にはお菓子がひとつ、この辺りが温泉風情。

 

  

 

早めにチェックイン出来たので、まずは「金ちゃん 焼きそば」で遅いランチ。

その後はメールチェックや電話連絡、ひと通りの業務対応を済ませたら夜の会食へ。

ホテルからはタクシー移動、

風情たっぷり、素敵なお店「草庵 田なか」さんに案内して頂きました。

 ⇒草庵 田なか - 日本料理