11月も半ばになり相応の季節になった感じがしていますが、
先週の山口・福岡出張は食欲の秋を通り越した「暴飲暴食」の出張でした。
今シーズン初ふぐ(⇒初ふぐ、平家茶屋【下関】 | ココロの言霊 (ameblo.jp))を、
堪能した後はスナック1軒、そして「ラーメンでも・・・」と言う声に反応して、
ホテル近くの宇部系ラーメン「三久ラーメン」さんでビールを片手に、
『ラーメン』@700込
麺は柔らかめのうまくさ豚骨の宇部ラーメンの系譜をしっかり継承、、、
紅生姜をトッピングして久し振りの宇部系、あ~美味。
いやぁ~食べた、食べた、ホテルに帰って・・・と、思いきや、
あともう少しラーメンが食べたいとの悪魔の囁き。
2軒目に行ったスナックで仕入れた情報に従いラーメン2軒目(笑)。
三久ラーメンさんから歩いてわずかな距離の「竹兆ラーメン」さんへ。
『ラーメン』@800込(↑)
こちらもしっかり濃い目のうまくさ豚骨、見た目かなりドロッと系ですが、
食べると意外にあっさりマイルドで不思議。
それにしても、ふぐを食べてスナックで飲んで宇部ラーメン2軒、
ホテルに帰りつく頃には前傾姿勢。
ホテルの前からは関門海峡のランドマーク「海峡ゆめタワー」。
宿泊階に着くと、胃袋重~っ! って感じで倒れこむようにベッドへ・・・
ちょっと調子に乗り過ぎました。。。反省、反省。
お店の場所:「三久ラーメン」下関市細江町1丁目3-16
「竹兆ラーメン」下関市豊前田2丁目2-3-1