バリオス vs パッキャオと世界ランキング | アメサソリ27

アメサソリ27

ボクシング&格闘技日記♪

格闘技の事で気になる事を書いてますがたまに日常的な事も書きます☆

今日は1日雨でしたね、なかなか降りました

雨の影響で車での移動が渋滞したりはありますが気温的に涼しくて身体は楽だったので個人的にはありがたかったです( ´∀` )b

少し前から噂になってたパッキャオが秋に復帰してWBC世界ウェルター級王者マリオ・バリオスに挑戦するという話が決まったみたいな情報がX(Twitter)に出てました↓↓↓

https://sportsbull.jp/p/1822433/


2021年8月 WBA王座統一戦でヨルデニス・ウガスに敗れて引退してフィリピン大統領選挙に出た後はエキシビションとかはやってましたが公式戦は戦ってませんね

3年ぶりに復帰していきなり世界戦って何でそういう話が成立してしまうのかが解りません

パッキャオは今 4団体全てで世界ランキングから外れてます、だから普通ならバリオスに挑む資格がないはずなんですけどね(;´∀`)


ウェルター級の現役世界ランカーからしたら「おいおい、待てよ」って話ですしレジェンドや人気選手だから特例認められたりしたら何でもありになってしまいますよね

パッキャオが世界ランカーと試合して勝って世界ランク復帰してからこういう話が出るならOKですが今回の話が決まればランキングの意味がなくなりますからね

プロモーター同士が話をまとめたら団体も融通きかせてランキング操作とかしちゃうからよくないんですよね

まあ後はパッキャオの45歳という年齢です

パッキャオは2019年 40歳でエイドリアン・ブローナーとキース・サーマンというチャンピオン級を倒して強さを見せました


そこからコロナもあり2年ブランクを作って2021年 ウガスに敗れてWBAスーパー王座陥落した時は衰えは感じました↓↓↓



そこから更に3年経って45歳になりパッキャオも40歳の時とは同じじゃないと思います

肉体的な衰えもありますし練習はしてても実戦から離れてるので感覚的な衰えもあるはずです

45歳というボクサーとしてはかなりピークは過ぎた選手を本人がやりたいという意思や人気があるからという理由ですぐリングに上げるのも大丈夫なのかなというのも感じます

まだ正式発表されてないので何ともいえませんが決まったら色々問題のある試合ですね

そのパッキャオ 7/25 日本のさいたまスーパーアリーナ 「超RIZIN3」でRIZINとKNOCKOUTの二刀流王者 鈴木千裕選手とボクシングのエキシビションを戦います

この試合は形上はエキシビションになってますが8オンスグローブ使用の真剣勝負との事で復帰を計画するパッキャオが結構本気で来たら8オンスだと鈴木選手はちょっと危ないですね(×_×)


パッキャオが本格的に再始動するのはRIZINのリングというのがなかなか不思議ですが鈴木千裕選手がパッキャオ相手にどこまでやるのか楽しみではありますね☆


※鈴木選手は6/23の試合で右拳を骨折して出場出来なくなったので代役で元K-1王者 安保瑠輝也選手に変わったのをこの記事を書いてる最中に知りました( ゚ロ゚)↓↓↓

パッキャオはRIZIN出場で日本も騒がせてますがバリオス vs パッキャオの続報に要注目ですね。