寺地拳四朗と統一路線 | アメサソリ27

アメサソリ27

ボクシング&格闘技日記♪

格闘技の事で気になる事を書いてますがたまに日常的な事も書きます☆

今日は日曜日でのんびりしたり身体のケアをして1日終わりました

特に何もしてないですがそういう休日は一番 疲れは抜けますね( ´∀` )b

23日のW世界戦まであと2日、今日は計量前最後の記者会見がありましたね

個人的にメインの寺地拳四朗選手のインタビューが気になりましたね↓↓↓


今回の相手 元WBA世界同級王者カルロス・カニサレスを撃退して再度 ベルトを増やす為に統一戦を狙いたいという言葉がありましたね

前から4団体統一したい意向でしたがWBO王者は2度も病気で試合をキャンセルしたりIBFは現王者と前王者のダイレクトリマッチやる感じですぐに出来なさそうだったりで叶ってませんね(^_^;)

現代ボクシングでは複数階級制覇やビッグマネーが動く試合を優先するボクサーが多いので4団体統一を目指すボクサーは少ないです

近年は少し増えてますが強いだけでは実現出来ない時もあるので少なくなってしまうんでしょうね

個人的には階級のベルトを全て統一した方が価値があると思うので拳四朗選手を応援したいです☆

拳四朗選手は少し前にフライ級統一王者ジェシー・ロドリゲスと対戦したいとも言ってたので統一路線か階級上げるかで揺れてると思うし変わる可能性も十分あると思います

最近 試合直前になるとかなり頬もこけて減量苦なのも解るのでLフライ級でやれてるうちにWBOやIBFと統一戦出来る事を祈るのみですね(;´∀`)


4団体統一戦は各団体の指名試合とかも絡んできて思う様に組めないのが最大の難点で拳四朗選手みたく足踏みしてしまう王者も多いですね....

2024年 拳四朗選手がLフライ級でやれるのなら統一戦実現してほしいです!

井上尚弥選手みたくSバンタム級を5ヶ月、2試合で4団体統一なんてのが極めて稀なケースですからね(笑)