今日は日曜日でしたが御客様との約束があって1日仕事でした、7連勤は疲れますが年末の忙しさを乗り越えていきます!
個人的に凄く良い試合だと思って何度も見直した12/3のK-1バンタム級王座決定トーナメント決勝 石井一成選手 vs 黒田斗真選手
ムエタイ世界王者 石井一成選手とK-1バンタム級日本トーナメント2021優勝 黒田斗真選手が予想通り決勝に勝ち上がりました
動画です↓↓↓
結果は3分3Rの本戦はドローで延長R判定2-1で黒田選手が勝利して初代K-1バンタム級王者
試合を観て感じたのは試合は僅差でしたが黒田選手の距離感とタイミングの良さが勝因だと思いました!
前に出てくる石井選手にカウンターでパンチやキックを合わせてましたがタイミングが良いから石井選手は前に出にくそうでした(^_^;)
目と防御勘が良くて相手に連打をさせない上手さがありますね!
石井選手は序盤から前進して仕掛けて単発のヒットはありましたが連打で打ち込めなかったのが悔しいところでしたね
ただ、黒田選手みたいな選手とやると半端に出るとカウンターもらうし本当に前に出にくいですがあんなに最後まで攻めた石井選手も凄いです
黒田選手のカウンターでの致命傷を避けながら前進して攻めれる石井選手だから大接戦に持ち込めたのかなと感じました
他の選手だったらもっと距離を取られて届かなかったと思います
石井選手の前進と攻勢、黒田選手の技術的なヒットとカウンター、本戦も延長Rもかなりジャッジ泣かせの判定でしたね(;´∀`)
印象点になりますが石井選手が仕掛けて黒田選手が返す展開で黒田選手のヒットで終わる場面も多かったのでそこもポイントだったのかなと感じました
勝った黒田選手も敗れた石井選手も強い選手ですし両者のリマッチもあると思いますし楽しみですね!
K-1はヘビー級やミドル級で来て軽量級も新設されてバンタム級という軽量級ならではの面白さでK-1大阪大会が盛り上がったのが個人的には嬉しいです
自分はボクサー時代 バンタム級でしたし(笑)