今月は仕事が後半戦が苦戦しましたが何とか今日 会社全体の目標達成しました!!!
営業として個人の業績を作るのは何とでもなりますが会社全体の業績を作るのはなかなか疲れますね(;´∀`)
今日はギリギリの勝負をしていて余裕がなかったですがその中でもテンション上がったのは元日本Sフェザー級王者 尾川堅一選手の世界戦が確定ニュースですね★
11/27 ニューヨークでIBF世界Sフェザー級王座決定戦↓
Matchroom Boxing@MatchroomBoxing
𝗙𝗜𝗚𝗛𝗧 𝗡𝗘𝗪𝗦 🚨 #FuzileOgawaAzinga Fuzile faces Kenichi Ogawa for the vacant IBF World Super-Featherweight crown, co-main on #LopezKambososJr 👑🗓 Nov 27🗽 @HuluTheaterMSG, NYC https://t.co/1P2sVFRnAU
2021年10月30日 08:15
8月に1位ラヒモフと決定戦の予定がなくなって日本で開催かという流れになってましたが一転 ニューヨーク開催 決まりましたね( ☆∀☆)
相手はIBF2位 16戦15勝9KO1敗 アジンガ・フジレ
サウスポーの強敵ですが楽しみです
海外のリングは日本とは違うところもあり力を発揮できない選手もいますが尾川選手は変わらないし普段通りやってくれるはずです!
2017年12月 世界初挑戦もラスベガスでしたが冷静かつアグレッシブな戦いぶりでしたね
ドーピング検査に引っかかり幻の世界王座奪取となってしまいましたが技巧派ファーマーと12R渡り合って競り勝ったナイスバウトでした(゚ー゚*)
今回のフジレもサウスポーでファーマーよりは尾川選手と噛み合うと思いますが近い距離で戦えるかが鍵かなと思います!
やっと掴んだ悲願の世界王座が意図しないドーピングでいきなり無効になったらショックで歩みを止めてしまうボクサーもいるでしょうね
でも尾川選手は腐らず諦めず戦い続けて一度は掴んだIBF世界Sフェザー級王座決定戦に再度辿り着いたのが素晴らしいです!
自分は世界戦後のドーピング問題の後の方が尾川選手にリスペクトを感じてます(*´ー`*)
だからこそ勝ってもう一度 世界王者になってほしいですね☆
同じ興行のメインはライト級4団体統一王者テオフィモ・ロペス vs IBF1位ジョージ・カンボソスですが開催が決まらず延びまくった2人の対戦より尾川選手の試合の方が全然楽しみです(* ゚∀゚)
頑張れ 尾川選手!!!