ムエタイ王者のMMAデビュー戦 | アメサソリ27

アメサソリ27

ボクシング&格闘技日記♪

格闘技の事で気になる事を書いてますがたまに日常的な事も書きます☆

今日は祝日でしたが仕事してました!

今月は事情があり休日出勤を多くしてますが自分の目標に進んでる過程なので前向きに頑張ろうと思います、疲れ気味ですが(笑)

昨日書いたDEEP100 IMPACTの個人的注目カードはバンタム級5分2R ヒロヤ選手vs雅駿介選手でした↓


結果は雅選手が判定勝ち

動画です↓


雅選手は2019年までにムエタイでムエタイオープン、スックワンキントーン、WMC日本王座と国内三冠を獲って2020年にMMA転向して今回がデビュー戦

ヒロヤ選手はRIZINトップ選手 朝倉未来選手が「1年チャレンジ」と称して育成してる選手でプロ3戦1勝2敗

自分はムエタイで雅選手の試合を観てたので応援してましたが立ち技選手のMMA転向はあまり良い結果がないので心配でした(^_^;)

初回 雅選手は慎重な立ち上がりでしたがスタンドの打撃はやはり上回ってました


パンチやキックを当てて先手は取りましたがやはりタックルを警戒してグイグイいけてない感じでしたね

踏み込みすぎるとタックル来ると思うと打撃は出しにくいでしょうね(;´∀`)


1R中盤からヒロヤ選手が力強いタックルで押し込んだりしてグラウンドに引きずり込まれましたが雅選手は何とかチョークとかを外して立ち上がってたので練習を凄くしたんだろうなと感じました

逆に雅選手からタックルを仕掛けてグラウンドで上からパウンドを落とすシーンもあって凄かったです☆


立ち技出身の選手が寝技を徹底的に回避して離れたりするのとは違って自分からも仕掛けてたので完全にMMAファイターになってました!

更にムエタイでも首相撲で押し込んで膝や至近距離からの肘でダメージを与えたのは上手かったですね( ´∀` )b


相手のタックルや寝技にも対応してムエタイの技も活かしてMMAを戦ってたのでデビュー戦としては素晴らしい動きだったし良い経験にもなったんじゃないかなと思います!


雅選手はMMAファイターとしてはまだまだこれからだと思いますがムエタイスタイルのMMAがこれからどう進化されていくのか楽しみです♪

ムエタイファンとしては雅選手が勝ってくれて嬉しいです( ^∀^)