また寒くなって気温差にやられない様に気を付けます( ´∀` )b
1/29に三浦選手の試合がカリフォルニアであってそっちばかりに気にしてましたがラスベガスでも世界戦ありましたね!
メインはフランプトンvsサンタクルスでしたが自分はセミの方が気になりましたね❗
WBC世界ライト級TM
デヤン・ヅラティカニンvsミゲール・マイキー・ガルシア

タフなサウスポー ヅラティカニンが2階級制覇 マイキーを迎え撃つ無敗対決
「オールラウンダーのマイキーにファイター ヅラティカニンがどこまで迫れるか!」と思ってました
しかし!マイキーが全く迫らせず3回TKOで完勝(; ゚ ロ゚)

初回からヅラティカニンの前進をさばきながら左右を打ち込みポイントを先取
そして3回 踏み込んできたヅラティカニンに右アッパー効かせて動きを止めたとこに追い打ちの右フックが直撃❗
まさか あそこまで圧勝するとは....
動画です↓↓
1/28 ヅラティカニンvsガルシア 動画
フェザーとSフェザーで2階級制覇した後 契約問題で2年半ブランク作り去年7月に復帰、そして復帰2戦目で世界戦
ブランクの影響もライト級での体格的な不安も全く感じさせずにさらっと3階級制覇してしまうマイキー恐るべしΣ( ̄□ ̄;)
WBC世界ライト級王者になったマイキーですがWBCにはダイヤモンド王者リナレスがいます‼

↑写真は去年9月の初戦のです!
WBCダイヤモンド王座とWBA王座の二冠王リナレスは3/25に英国でクローラとダイレクトリマッチが決まってます❗
WBCはその試合の勝者にマイキーとの試合を義務付けてます
リナレスがクローラにまた勝ってマイキーとラスベガスで統一戦とかって話になったら最高ですね(*´ー`*)

ただマイキーはリナレスとクローラ どっちとやっても勝つ可能性は十分ある位に強いとは思います!
マイキーはライト級王座統一を狙ってるらしいですし今年はライト級世界戦線の動きが激しくなりそうですね★
マイキーはまだ全然底を見せてないですが初黒星をつけるのはリナレスであってほしいなと密かに願ってます( ☆∀☆)