KO負けしない様に頑張ります❗
昨日書いた井岡選手とW世界戦で行われたW世界戦のもう1試合
IBF世界Sバンタム級TM グスマンvs小國選手(角海老宝石ジム)

この試合 自分は小國選手 分が悪いと思っていました、小國選手は上手いし好きな選手ですがグスマンのパワーが勝つかなと....
でもこの試合を観てまだまだ自分のボクシング眼は未熟だと思い知らされましたね❗
判定3-0で小國選手が勝利して新チャンピオン誕生(人´ з`*)♪
本当に凄かったですね!
柔よく剛を制すという言葉が体現されましたね★
グスマンはこの試合、和氣選手との決定戦よりはガンガン出てこれなかったですが要因は小國選手のキレのあるジャブや多彩な左でした☆

左ジャブで弾いたかと思えばいきなり左フックにしたりと距離を保ちながらポイントも取るのがかなり上手かったです❗
更に左が当たった時は積極的に右ストレートも打ち込んで受け身にならず攻めてましたね(゜∇^d)!!

パンチをもらったり場所が悪い時は動いてましたがそれ以外はそんなに動かずに攻撃的だったのも驚きました!!!
そして「これは小國選手 勝つかも❗」と全国のボクシングファンが思ったであろう瞬間!
3R 前に出てきたグスマンにカウンター気味に左ボディ一閃!!!ダウン奪取( ゚ロ゚)!!

これでもかって位にバッチリ入ってましたね!
この試合 小國選手の左ボディの精度の高さがグスマンの攻撃力を抑える抑止力になりましたね( ´∀` )b
イケイケムードでしたがそれでも後半 グスマンが出てきて小國選手 ダメージもありましたが強気に攻めたのが最高でしたね♪

きつい後半戦 小國選手が前に出てグスマンを下がらせた場面とかシビれましたね❗❗❗
11Rのローブローとされたグスマンのダウンもあれ全然ローブローじゃないですからね(^_^;)
作戦を実行出来る高い技術とグスマン相手に前に出る気迫と精神力、22勝全KOのグスマンに初黒星をつけた小國選手は年末世界戦MVPかと自分は思います❗

小國選手 最高でした♪
初防衛戦は指名挑戦者に決まってるセレスジムの岩佐とですがハイレベルな技術戦になりそうですね~

選手の時は角海老にいて、トレーナーとしてセレスジムにいた自分としてはとても複雑なんですけどね(;゜∀゜)
まあ、それはまた別に書きます★