5/19はIt's My Life❗小堀さんの日☆ | アメサソリ27

アメサソリ27

ボクシング&格闘技日記♪

格闘技の事で気になる事を書いてますがたまに日常的な事も書きます☆

5/19  今日はボクシングの日

1952年5月19日 白井義男さんが日本人として初めて世界王者になった日でボクシングのイベントが行われたりしてきましたね(^_^)

自分はそういうイベント参加した事なくて毎年「そういえば今日は....」て位だったんですけど2008年から変わりました❗

2008年5月19日 角海老の先輩 小堀さんが歴史的勝利を挙げました↓↓↓



WBA世界ライト級TMで王者ホセ・アルファロに3回TKOで勝利して日本人3人目のライト級世界王者に( ☆∀☆)

動画です↓↓  5/19は毎年観てる気がする(笑)



2回にダウンを奪われましたが3回 倒し返して逆転KO、ディファ有明に神風が吹きましたね★

初回から強打が交錯して判定まではいかないだろうなぁってすぐに感じたスリリングな試合でした‼



アルファロのパンチが硬そうでハラハラしながら観てた所に突然訪れたダウンシーンからのラッシュでTKO!



ダウンを奪った左フックはトレーナーの田中先生と何度も練習してたパンチだったらしいです、鋭い一撃でした❗



ドン・キングさんと並ぶ日本人もなかなかいないですもんね(゜_゜)スゲ~

だから5/19は角海老ジム関係者にとってはボクシングの日であり小堀さんの日ですね♪

小堀さんと知り合ったのはアマチュアの高校生の時でした

その時から普段は優しいですがリングではプロの時と変わらない暴風雨の様なボクシングをされてました(ノ´∀`*)

「小堀さん 次はどんなボクシングするのかな~」とファンだけでなく同じジムのボクサー達にも思わせてくれる様なボクサーでした‼

引退後 世界を放浪してきた小堀さん、今年 正式に角海老宝石ジムでトレーナーとして復帰されましたね(^_^)



独特の感性を持ってる人なので角海老宝石ジムに新しい風を吹かせてくれそうですね♪

最後にこれめっちゃほしいです(笑)↓↓↓