帰宅ランが出来ないときはスポーツセンターに行けばいいんだ。トレミで斜度15%時速6.5㎞で30分。本当は時速8.5㎞で行きたいけどびびりました(笑)そこまでのゼーハーもなく終了。スポーツセンターの終了の時刻があと15分と迫ってきたのでおかわり。斜度15%時速8.0㎞で10分。無事ではなくダメージを負って終了。元気が有り余ってる時でも30分はきついかもしれない、と思うくらいのきつさだった。またいつかトライ。
妻の助け昨日の尾根幹で久々の20㎞以上走をしたので思っていたよりも脚が疲労していた模様。走り始めてすぐにふくらはぎにピキピキが。これは無理しても意味ないやつだと速攻で帰宅。6㎞ちょいの疲労抜き。あと、最近私がJr.×2をお風呂に入れていると妻(鬼コーチ)が着替えにランニングウェアを用意してくれている。この恩に報いるために継続して頑張らねば!
尾根幹はあがるぅー昨日は帰宅ラン8㎞。今日は尾根幹。こんな感じでぐるりしました。高低図とラップ。すずしいと水分なしでもいけるからありがたい。ただ服はけっこうびっちょり。結構走れた。やっぱり尾根幹走ると気分も脚の調子もあがるぅー。