私の住む地域では、
珍しく雪が降っています。
今日は元々在宅ワークのシフトだったので
雪の中通勤せずにすみラッキー
昨日、生理前で食欲が暴走し、
長女の習い事の待ち時間に
次女とクレープを食べてしまいました…
ここ最近の資産運用について
少し書こうと思います。
円安株高、金の価格も値上がり…
何かしらに投資していた人は
皆さん含み益が
出ているのではないでしょうか
私も利益確定のために
売却したりもしていますが、
含み益がここ数年になかったくらい
出ています。
投資しておいてよかったなと
心から思いますが、
同時に「円の価値の下落」に
怖いなとも感じています。
ここ最近はインフレで
卵が値上がりしたり
お菓子のファミリーパックの
内容量が減っていたり。
以前と同じ金額を出しても、
同じ商品が買えない状態ですよね。
それって要は
物の値段が上がって、
日本円の価値が下ったということ。
円安になるということは、
他の国の通貨に対して
日本円の価値が下ったということ。
…日本、大丈夫かな!?
少子高齢化やディフェンシブな政策に
正直私は、日本が国力を上げて
グイグイ成長する未来って描けません。
(安全だし食も美味しいし、
文化も大好きなんですけどね)
だからやっぱり日本円以外に
リスクを分散するために
「投資」「資産運用」は
する必要があるなと思うのでした。
銀行預金に円を預けているだけで
他に振り分けないっていうことは、
「円に100%投資している」
「円にフルベッドしている」
ということ。
「投資はよくわからないから怖い」
と思っている人がいるかもしれないけど、
私からすると
リスク分散しない方が、怖すぎます
もともと新卒で入った会社が
金融だったこともあり
投資関係の知識は
知らずに増えて行ったし
リッチなお客様達は普通に
投資をしてらしたのですが、
その頃私の友達で
資産運をしている子なんていませんでした。
けれど最近は新NISAもスタートして
「投資」「資産運用」という言葉も
ずいぶん身近になってきました。
「ねぇ、何から始めたらいい?」
って、友達から聞かれることも
多くなりました。
時代は変わってきていますね。
少しずつでも、
投資が身近なものになって
お金にコントロールされるのではなく
お金をコントロールできる人が
増えるといいなと思っています
ではでは!