こんにちは( ^ω^ )
SASAWINGMANです!
5時に起きたら滝のような大雨だった
これじゃ走れないなと思って二度寝
起きたら7時半
雨も上がってせっかくなら走ろう
いつものランニング開始時刻から2時間遅れの開始
曇ってるからいいかと思ったけど湿度がすごくて息苦しい
走ってる最中はいいんだけどダウンジョグ1キロはきつくて歩いて終わらせた
**メニュー内容**
- ウォーミングアップ:5分(0.77km / 6'31"/km / 143 bpm / ケイデンス180)
- インターバル:400m × 5本(ペース5'10"〜5'05")
- レスト:200mジョグ(ペース7'10"〜8'40")
- ダウンジョグ:1km(歩いて終了)
---
**データ(インターバル区間)**
| 本数 | 距離 | ペース | 心拍 | ケイデンス |
|------|------|--------|------|-------------|
| 1本目 | 0.40km | 5'10" | 162 bpm | 186 spm |
| 2本目 | 0.40km | 5'05" | 169 bpm | 169 spm |
| 3本目 | 0.40km | 5'08" | 170 bpm | 182 spm |
| 4本目 | 0.40km | 5'05" | 174 bpm | 186 spm |
| 5本目 | 0.40km | 5'05" | 172 bpm | 180 spm |
---
**使用シューズ**
ニューバランス FuelCell Rebel v4
※雨上がりで他のシューズを汚したくなかったため選択。出番が少ないので感触確認も兼ねて使用。
---
**天候・コンディション**
- 5時:滝のような大雨 → 二度寝
- 7時半:雨が上がり、曇り空でスタート
- 湿度が高く、息苦しさあり
- ダウンジョグ1kmはきつく、歩いて終了
---
**結果と所感**
インターバル区間は全体的に安定したペースで走行。
心拍も170前後でしっかり刺激が入った。
FuelCell Rebel v4は反発が強く、テンポを刻みやすかったが、
湿度の影響で後半は呼吸が苦しくなった。
ダウンジョグは脚の疲労と湿度の影響で歩いて終了。
次回は天候と時間帯を考慮し、もう少し涼しい時間に走りたい。
ランニングが終わるといつも勉強の時間だが今日はモチベがない
それでもとりあえずパソコンに向かっておこう
ひとまずランニングのデータをうまくまとめるためにどうするか考える
ざっとスマホのデータをグーグルドキュメントに打って
COPLIOT で適当に編集してもらった
もっと簡単にするならエクセルとかでやるのがいいのかな
どうしたらいいんだ
またいろいろ試してみよう
昼寝したら結構寝てしまった
夕飯を早めに作ってみた
サバを醤油と梅干しで煮た
ナスを焼いて味噌田楽にした
あとはマーボー春雨とサラダで結構豪華
栄養をしっかりとって夏を乗り切る