ハーフマラソンに向けて10キロテストラン | sasawingmanのブログ

sasawingmanのブログ

適応障害で休職中。リハビリのため、自分の気持ちや考えを共有したくてはじめました。

こんにちは( ^ω^ )

SASAWINGMANです!

今日は10キロテストラン

ハーフに向けてどのぐらい走れるのか
今までどのぐらい成長できたか試すランニング

朝は5時過ぎに起きてストレッチと水分補給

6時には開始した

早めに走って暑さをしのぐつもりが
いつも以上に日差しがきつい

川沿いを走ってたら水面の反射でも暑い

最初の3キロは抑えめの意識で走ろうと思ってた

キロ6分40秒のつもりが20秒ぐらいで走ってしまった

暑くてどんどんきつくなってきた

3キロ地点で自販機に寄らなかったがそれは失敗だった

速いペースと暑さ、日差しで完全に疲れ果てた

5キロ過ぎに自販機で水分補給

そこからは自販機でしっかり補給したが足が止まりそう

止まって水を飲んで走ってを繰り返した

タイムは68分

過去のタイムに比べると遅いが平均ペースや心拍数を考えたら
なかなかいい感じ

水分補給とペース配分がよければもっとうまくいけた

帰ってからデータをAIに分析してもらった

反省点、改善点も自分の考えとほぼ同じだった

気になったポイントもAIとまとめていった

走ってる最中の足の熱さ対策も考えた

ヴェロシティニトロ3で走り始めて1度だけ足が熱かった

それからなかったのに今回急に熱さを感じた

ちょっと水をかけると解決するかもってことで次回試そう


今日は疲れたのでほぼ動けず

これからの練習メニューはペース走メインになるので
これからもがんばろう