ベトナム医道ディエンチャン…その3 | 身体と心に優しいヘナの美容師ちえみのブログ

身体と心に優しいヘナの美容師ちえみのブログ

身体に優しいヘナの美容師をしています。
また、岩手内で唯一のベトナム医道ディエンチャンのディプロマ保持者です。

[ベトナム医道ディエンチャン]③

前回でディエンチャンは顔のツボ押しだと説明しました。
では、中国のツボとの違いはなんなのでしょう。

中国の伝統医学では、
ツボは全身に分布し、その数は360個以上あると考えられていますが、

ディエンチャンは、顔だけで600個以上ものツボがあるのです。

また中国のツボは「合谷」「三隠交」などそれぞれ名前が付いていますが、
ディエンチャンでは、ツボは番号で呼びます。

チャウ教授の功績は、ツボの場所を発見しただけに留まりません。

ツボとツボを組み合わせて
より大きな効果をあげる事ができる、ツボグループを発見しました。

ツボのフォーミュラは、中国のツボには見られない、ディエンチャン独特の考え方です。

「薬や医師に頼り過ぎず、自分で自分の健康を守るのが当たり前」
というベトナムでは、
沢山の方々が自分自身や家族の為にディエンチャンを学んでいます。

………

私は、
ベトナム医道ディエンチャン
セルフケアセミナーの講師もしています。

コロナ禍の関係から
2年ほど開催していませんが
ご要望がありましたら
開催したいと思います。

下記は
ベトナム医道ディエンチャン
アドバンスコースを終了した証明書です。

バリに旅した時の写真を使用したため
バリの伝統衣装のクバヤを着用しています。😅