立ち食いそば探偵・笹郎の今日の手繰り~七杯目~ | 笹郎(ササロー)のゆるゆるご当地コラム

笹郎(ササロー)のゆるゆるご当地コラム

東京都渋谷区笹塚の非公認ご当地キャラの笹郎(ササロー)の
地域の魅力再発見!をテーマにご当地を紹介するコラムです。

右斜め+L+R+L+R+L+L+R+R+Aな視点でゆるっと紹介する
ゆるゆるご当地コラム…始まるよぉ!
※PC版、アプリ版での閲覧推薦。

おはこんにちソバ!!!ズゾゾゾゾーーーー!!!

 

皆さん、手繰ってますか??

今回も読者の心を手繰り寄せる内容です!!!蕎麦だけに!!!!!

 

30度越えの気温が続く日々でも、かけばかりのどうも蕎麦探偵です!

美味い物は気温関係なく美味い!!!!これ、真理!!!!

まぁ、それは置いといて!!!!また新たに7軒、お店を紹介していきたいと思います~!

 

…というか…

 

50杯目間近じゃん!?

 

それではドウゾッッッ!!!!!

 

43杯目 『追分蕎麦 初台庵』

 

 

はい、蕎麦探偵で~す!

本日は我が街の隣の隣、渋谷区初台にある追分蕎麦 初台庵さんに来ております!
 

ようやくここで登場!個人的秘蔵っ子的お店です!

笹塚周辺には、笹塚の柳屋や同じく初台に加賀など名店がありますが、実はここも良き蕎麦店なのです!

安い・早い・美味いの三拍子を体現している所なので、昼過ぎでも賑わっております。

 

 

・ミニカツ丼セット+鳥から天

 

なんとこれで640円という安さ。

鳥から天を付けても+100円の740円。


手繰りやすい柔らかめのそばに、かえしのパンチが効いたダシ香るつゆ。

これがかなり本格的な風味と味で美味しい。

立ち食いの中でも、かなり高レベルかも。


少し濃い口な口当たりなので、やはりしょっぱめは…癖になる。

 

 

・ミニカレー丼セット+ちくわ天

 

別の日のメニュー。

安いのもあって、やはり丼ものも追加してしまう。そしてトッピングもやってしまう。


カレーも基本的に忠実で外さない王道の味。

う〜ん、変わらず美味い。


特にどれが突出して良いとかではなくて、メニューの豊富さと量と質と価格設定。

食事処として非常に優れたお店なので非常に気に入ってます!

 

 

44杯目 『茹でたてそば 大橋や』

 

 

蕎麦探偵は今日もここにいる。

 

本日は新宿区西新宿にある大橋やに来ております。

立ち食い・路麺激戦区の新宿。そんな激戦区最西端にあるのが、ここ大橋や。

 

味の良さ、安さで毎日のように列が出来ている名店で御座います。

お昼時間を相当外して入店。それでも混んでいた…恐るべし。

 

 

・竹輪天+海老天そば

 

やや透き通ったつゆ。

かえしとダシのバランスが良い!甘みもあり、爽やかな口当たりだ。

そして、何より蕎麦が物凄く美味しい!かけで、しかも細蕎麦だが、しっかりと食感がある。

芯のしっかりした、手繰り応えのある蕎麦。

細いながらも凄い存在感。


蕎麦自体の良さで行くと、個人的なランキングで都内でTOP5内に入れたい程。超好み。

天ぷらも抜かりなく、よく出来てる。美味い。

 

これでいて、このリーズナブルさ。これは人気なのも頷ける。

 

 

珍しく、稲荷も頂く。

 

稲荷寿司は物凄く欲する時がある。あの揚げの甘さ、あの甘さを無性に感じたい時がある。

そうです。まさしく、その時だった。

 

ひょいっと掴んで、パクっと。ああ、この甘さだ。この酢飯感だ。

しかし、ここのはホント丁度な手頃サイズ。スナック菓子のようにヒョイヒョイ食べれる。

“もう1セット食べたい”が、もの凄く頭を駆け巡った。

 

人気の蕎麦処。

回転率は早いので、並んでいても意外と入れたり…入れなかったり…。

立ち食い・路麺好きはホントおすすめ。

 

 

45杯目 『のじろう』

 

 

ほら、やっぱり蕎麦探偵がいた。

 

練馬区小竹町、江古田駅すぐ近くにある、のじろうを調査。

どうやら近年、新たにオープンした立ち食いのお店のようだ。

 

コロナ禍もあり、減っていく一方の立ち食いそば家。

そんな中、まさか新しく出来るなんて…この上なく喜んでいる路麺クラスタのワタクシ…ぅぅ…。

 

 

・肉そば

 

店前にも書かれているように、肉そばが売りのようなので、こちらをチョイス。

 

見よ、この大量の肉と葱を。圧巻である!しかも、これで500円。

見ただけで葱のあの辛さが脳内を駆け巡った。ビックリする程、食欲が湧いてきた。

 

卓上をよく見ると見慣れないものが。

これは…ラー油か。なんとラー油が備え付けられているではないか。

おお、まさに“今”のトレンドアイテムではないか。新しい店ならでは。これをかけない手はない。

やや多めにかける。

これで肉ネギラー油そばか…パワー強すぎだな。

 

 

太めの歯応えのある田舎そば。ガッシリ食感。そこに濃口つゆが絡む。う、美味い!

本来、かけ蕎麦はサッパリと頂けるものが多いが

こちらの肉そばは葱・肉・ラー油も合わさり、驚くくらいパワー感に溢れた味になっている。

この濃口感、なんとも漢味だ。めちゃ好き。

 

都内に出来た立ち食いのルーキー。

いや、立ち食い新人王!

 

 

46杯目 『そば谷』

 

 

やっぱりカウンターに立ってる、蕎麦探偵。

 

板橋区仲宿にある、都内のレジェンド立ち食いスポットの1つ、そば谷にやって参りました。

看板も店構えも新しく見えるが、実は物凄い老舗で御座います。

40年以上続いた東十条の名店が新たに、この地にて復活を遂げたんですよ!

 

 

・むじなそば+コロッケ

 

そば谷と言えば、むじなそば。

という事で、コロッケという謎なオプションを付けつつ、むじなそばをいただきたいと思います。

 

ちなみに“むじな”とは、おばけそばと同じく“揚げ玉と油揚げ入り(たぬきときつね)”と、なっている。

 

噛めば噛むほど、甘いつゆが出る油揚げが至高。 しかも2枚も。喜びも2倍。

そこに揚げ玉の良き旨味が乗っている。


しかし、この甘さがない引きしまった硬派なつゆが凄いな…今まで味わったことのない

レベルのまとまりのある旨味。

だからこそ、油揚げの甘さとの対比がまた良い。


この独特なバランス感覚、あまり他には感じない。これがレジェンドの味か。滅茶苦茶美味い。

 

大橋やに続く、今回2回目の立ち食い・路麺好きは外せないお店。

是非とも名店の味をご賞味あれ!

 

 

47杯目 『立喰そば 雪国』

 

 

どこまでも行くよ蕎麦探偵。

 

本日は足立区梅島にある、立食そば 雪国を調査する為、やって参りました!

こちらも立ち食い好き界隈では有名なお店で御座います。

 

笹塚から正反対の場所に位置する足立区梅島。

今まで訪れた23区内の立ち食い処では2番目に遠い所ですかね~。

そんな遠い場所にある足立区と荒川区辺りは密かに立ち食い処が多いので、ちょっと憧れの地だったりして。

 

それはさておき…ずっと足を運びたいと思ってましたが、ようやく叶いました!

さて、何にしましょうかね。

 

 

・天ぷらそば+ごぼう天

 

雪国はそばへのこだわりが強く、現在の返しの状態、つゆの状況が紙で張り出されており

また更科そば、藪そば、田舎そばの3種類の蕎麦を選べる事が出来る。(うどんを入れると4種類)

 

このつゆへの取り組みは凄いなと、とても感銘を受けた。

仕込んだ時期、分量、季節による具材の変化など色々な要素によって、どうしても味のブレは出てしまうのだが

それをきちんと現在の味の状態を可視化しているのが革新的で、思わず感嘆のため息が出てしまった。

こんな立ち食いそば…他にはないぞ!

 

そんなこだわりのお店で、田舎そばの天ぷらそば+ごぼう天をチョイス。

滅多に来れないので、何か追加しようと焦った結果、似たような揚げ物ダブルとなっているのは気にしないで。

 

 

太めの蕎麦と良き塩梅のつゆ。いやぁ、シンプルに美味い。

かえしとダシの塩梅よ。これぞ理想的な関東つゆ。理想的な美味い立ち食いそば。

 

これ、田舎そばで正解だったか。

そばも主張が強いので、つゆとそばのバランスが丁度良い感じ。

 

食べやすい厚みの天ぷらも良いなぁ。汁に浸かる前のカップそばの天ぷらに用に

ヒョイっと持ち上げ、サクサク食べれる軽さと厚み。これは非常に良い。

ご馳走様でした。

 

常に美味しさを追求している、立ち食いの枠を超えた美味しさのそば。

とりあえず、47杯食べたか中で一番の味でした!

普通に週5は食べれる…。

 

 

48杯目 『なすび』

 

 

埼玉に蕎麦探偵。

 

埼玉県八潮市にある、なすびを調査したいと思います!

埼玉県南部は大きな通りや工業地帯がひしめき合っており、実はこの手のお店がチョコチョコ存在していたりするのだ。

その中で今回注目したのは、ここ、なすびだ。

 

 

・春菊天そば

 

早速、店内に入ると活気が。

お昼時を少しずらしたのだが、それでもお客さんでいっぱい賑わっていた。

そして、何よりその活気を作り出していたのは、切り盛りしていたおばちゃん達だった。

う~ん、凄く元気だ!

 

何だか、いつもの立ち食い処というより、ドライブインに居る感じを思い出した。

いいなぁ。街の食堂感がある。好き。

 

店先も綺麗だったが店内も綺麗にされている。大事にされているなぁ。

食べる前から気に入ってしまった。

 

さて、最近食べてないアレで行くか。

 

 

半透明なつゆはダシが効いていて上品な感じ。

そして、この手のお店らしいモッチリ食感のそば。普通に美味しい。

 

独特の香ばしさをもつ、春菊天もガブリ。良い硬さだ。そして何気に結構大きいぞ。

薄っすらと苦み。オトナの味だ。

キチンと美味しいし、それでいて安い。優しいおばちゃん達、居心地も良い。

ここはただの立ち食い処ではなく、地域を支える働く人達のオアシスだな。

 

味とかではなく、単純に店が好き。

こういう地域に愛されるお店は本当に必要なのだと、改めて思った。

 

 

49杯目 『かしわや』

 

 

はい、ラストの7杯目は特別編で御座います!

 

今回は世田谷区太子堂にある、世田谷線三軒茶屋駅目の前のかしわやを調査するぞ。

 

実はココ…ガキロー時代に毎日通う用事があり

お昼は、めっちゃお世話になっていた場所なのだ!

安いのもあり、お昼はほぼ毎日!ココで食べていたのだ!

 

当時は毎日そばだと流石に飽きるので、そば→かき揚げ丼→そば→かき揚げ丼を繰り返していたっけな…

用事が済んでからは数十年は来なくなったなぁ…。


しかし…外観が当時から一切変わってないな!

あ、今も今川焼もある!

男性はここの中で食事して、女性は今川焼だけを買って帰る印象が今でも強いな~。

 

 

・なす天そば

 

そんなこんなで、お昼時に入店。

 

ここ、三軒茶屋駅上にあるキャロットタワーは商業施設やオフィスが入っている複合施設となっており

上から降りてきてすぐにある、かしわやは当然、お昼時になると激込みになる。

いや~何年経っても、この混雑は変わらないのね~!

 

食券を買い、着席。

チョイスしたのは、なす天そば。揚げたてで熱々である。

 

ほんのり甘い、かえしの効いたつゆと冷凍そば特有のもっちり感。うわ!懐かしい!

業務用的な味だが、ここのは飽きが来ないんだよな~…って、飽きて、かき揚げ丼にしていたが!!!

特に揚げ物類は揚げたてが多く、特に天ぷら(かき揚げ)が大きく食べ応えもあり、美味しいのだ。

 

久々に昔に戻った気分であった。

しかし、全く変わらずに、そこにお店があるが一番嬉しかったり。

これからも三茶を支えるお店になって下さい!

 

 

如何でしたでしょうか?!!?!?!?!!

 

次回は…とうとう来ました!!!

折り返し地点の50杯目に突入します!!!!!

 

また次もズゾゾゾゾー!

 


☆ご感想等はコチラのTwitterまで☆


※2024年8月加筆修正