心に残るお祝いの言葉って、どうやって伝えたい? ブログネタ:心に残るお祝いの言葉って、どうやって伝えたい? 参加中

私は電報 派!


 から十年程前、私の大切な友人が結婚することになりました。

 もちろん、式には招待されていましたが、彼女の人生に於いて、大切な日になるであろうこの時に、形に残る何かを・・・と考え、その手段として、私は「電報」を選びました。



 独身、最後の夜ですね。
 お父さん、お母さんには、きちんと挨拶をしましたか?
 明日は結婚式。
 最高の笑顔を見せてね。



 この電報を、彼女の家に届けてもらったのは、結婚式の前日。
 そう、きっと複雑な気持ちでいるだろうなと思えた、夜のことです。


ペタしてね

大切なお祝いを伝えるなら?
  • 手紙
  • メール
  • 電報

気になる投票結果は!?


香水好き?使う? ブログネタ:香水好き?使う? 参加中

 香水は、基本的に常につけてます。

 えぇ、好きか嫌いかと問われると、たぶん、好き。
 「だって、女の子(注:多少の語弊あり)だもん・・・」るるるるる~る♪

 しかしながら、TPOにあわせて使い分けるという器用なセンスは、オプションであると考えますので、標準装備の笹には、そのようなおしゃれな機能は備わっておりません(笑)
 基本はこれ↓ 『ダビドフのクールウォーター・ウーマン』。
クールウォーター ウーマンオードトワレスプレー 50ml
¥3,030
ダビドフ

 好みとしては、甘ったるいものや、スパイシーなものよりも、フルーティなものが好き。 特に、柑橘系の爽やかなものが好きなので、『D&Gのライトブルー』を使うこともあります。

 言うなれば、「あ、この香りは笹の・・・」と思ってもらえるようになりたいワケです、ハイ。

 ・・・・・
 ・・・・・
 ・・・・・
 ・・・・・
 ・・・・・。

 ・・・え? 誰です?
 「なんだ、要するにマーキングか」なんておっしゃるのは?

 わたしゃ、犬か!(笑)

ささぶろ。
 いや、笹、今日は香水のお話だから。
 厚いよ、キミ・・・。
好きな運動会の種目 ブログネタ:好きな運動会の種目 参加中


 運動会、大好きでしたよー。
 なんといっても、笹にとってのこの日は、勉強もなく、豪華なお弁当を食べる日という位置づけでしたからね(笑)

 意外にも当時、足の速かった笹は、毎回、リレーの選手を仰せつかっておりました。 ですから、好きな種目はと問われれば、それは一番シンプルな「かけっこ」に他なりません。


 そして現在の笹は、この姿からもおわかりいただける通り、立派な『くの一』に成長致しました。

ささぶろ。-未設定
(ロケ地:南の大きな森)

 このころに培われた技は、くの一となった今も、大いに役立っています。
 たとえば、こんなふうに。

ささぶろ。-未設定
 疾風の笹、走る。(ロケ地:九州男女通り)


ささぶろ。-未設定
 マーメイドの笹、潜る。(ロケ地:沖縄)


ささぶろ。-未設定
 マイナスイオンの笹、隠るる。(ロケ地:東の大きな森)


 もはや恒例となった、笹ピグの寸劇スナップなのだが、ついに部屋を飛び出し、ロケまで敢行してしまった・・・。orz
 ニンニン。


*** おまけ ***

ささぶろ。-未設定
(ロケ地:江戸時代城下町)