親子で染物体験&工場見学 | 「着物をもっと身近に」染太郎のブログ

「着物をもっと身近に」染太郎のブログ

札幌で着物のしみ抜きや染色などをおこなう悉皆屋(しっかいや)野口染店舗の5代目染太郎です!「着物をもっと身近に」をモットーに日々奮闘中!!

「着物をもっと身近に」をテーマに

 

 

札幌から着物を今日着る服の選択肢のひとつになるように、

 

 

日々奮闘中の染太郎ですビックリマーク

 

 

2018年もスタートして、このブログも8年目を迎えましたアップ

 

はじめたころはFacebookもインスタグラムもまだ日本では浸透していなかったので、

 

ブログに力を注いでいたのですが、最近はFacebookとインスタグラムそしてツイッターもするようになってから更新頻度が減ってしまい・・・・(はい…言い訳ですね・・・笑。)

 

 

ブログは他のSNSよりも文章や写真も多く入れることができるので、日常の事はもちろん様々な発信をできる大切なツールなので、今年はブログにも力を注いでいきたいと思いますビックリマーク

 

 

まずは、染太郎のブログの小さな目標は更新を週3回は継続すること。

 

 

 

{B828811E-110C-497C-969F-DC55A86BA58A}

 

 

さて、本日は染物体験に親子でご参加いただきました音譜

 

 

{E177D293-ECD6-48B3-9B3F-7064FCDCF8E3}
 


使用する道具は輪ゴムやタコ糸、割りばしなど身近なものです。

 
 
{025B8E1C-2BCB-48A3-B19D-447AAC81FD6D}

 


12月にも何度か開催した親子で染物体験ニコニコ

 

今までの工場見学&染物体験は大人を中心に行っていましたが、ちょうど幼稚園や小学校が冬休み期間中だということもあり、それであれば、親子で楽しむことができるのではないだろうかと思いつき、昨年から始めたのがこのプランです。



また、最近は自由研究のキットが売られているようなのですが、皆さん知っていましたか?

 


僕は小さいころペットボトルを組み合わせて自由研究を制作した記憶があるのですが、

 

まさか、さすがに自由研究のキットが売られているとは思いませんでした…(^_^;)

 

 

モノが溢れている現代だからこそ、自分で考えて作ることの楽しさを大切にしていきたと思っています。

 

 

image

↑絞りを解く瞬間がドキドキです!

 

 

広げていくと表情が出てきました音譜

 

絞った部分がくっきりと出てきましたよー

 

 

image

↑解くと絞った部分が白の生地のままなのでこのように表情がでます!

 
 
「うわぁ〜キレイ‼️」
 
 
広げていく瞬間の皆さんの笑顔が最高ですニコニコ
 
 
{F68BE6BC-591A-4C5F-A369-4E7FE7D7FE7C}
 
{8FBFEA93-92EF-47CD-8BE9-4D206DE2B0DC}
↑自分の作品を持って記念撮影カメラ
 
 
自分で染めて作った作品です音譜
「大切にします❗️」と言ってくれた一言が嬉しかったなぁ〜キラキラ


染めたハンカチの色止め作業をしている間に工場見学を行いました。
 

まず日常では目にすることのない機械に興味津々です目
 
 
{F89BB36F-42AA-4B50-88EF-2E4D1D137905}
↑ゆのし機の説明をしている様子
 

着物👘にアイロンをかける仕上げの工程では実際に使用しているアイロンを持ってみましたよ!
 
実は結構重たいんですあせる
 
 
{3955BA7C-8384-40B0-8E7C-78568C6E1F01}
↑かなり重たいアイロンにびっくり
 

このような感じで工場見学&染物体験は開催していま~す音譜
 

随時募集していますので、お気軽にご連絡くださいニコニコ
 
 

 

====================== 

 

○僕のインスタグラムはコチラ

こちらもフォローお待ちしています!

https://www.instagram.com/shigetaronnguchi/?hl=ja 

 

 

○僕のFacebookページはコチラ

僕がどんな人間かすぐにわかります(笑)

友達申請はメッセージ付きでお願いいたします!

https://www.facebook.com/shigetaronoguchi

 

 

○Shi bun no Sanのインスタグラムページ作りました!

フォロー大歓迎ですニコニコ

https://www.instagram.com/shibunnosan.official/

 

 

 ======================

【野口染舗 HP】
創業1948年
着物のしみ抜き・染替えは野口染舗にお任せください
HPはコチラから(無料相談を受けたわっております!)

 



【野口染舗Fecebook】はコチラから
 


【Shi bun no San  HP】
キモノをファッションへ野口染舗がプロデュース
Shi bun no San(四分ノ三)

 


ShibunnoSanのフェイスブックページはコチラから 


【Shi bun no San ONLINE STORE】はこちらから

 

======================