神田で焼肉 俺の肉 | NYCitybeat♪

NYCitybeat♪

KinKi、堂本剛くんレポと日々の遊び。
美味しいものと神社仏閣とミュージアムと旅行好き。
感想は良くも悪くも正直に書きます。

2019.3.25までは、ミッキーマウスを追っていた人のTDRイン日記がメインです。

最近疲れる!焼肉食べたい!
ということで食べてきました。

焼肉は地元に大好きなお店があるのですが、
ちょっとアクセスが不便で。


新たに開拓したくなり、
口コミの良い神田西口「俺の肉」へ。
紛らわしいんですが、ここ、
いわゆる俺フレ系の俺系列店とは全く無関係とのこと。
しかも近くにそっち系列の「俺の焼肉」もあったり…

経緯はわかりませんしどっちが先かもわかりませんが、
間違えて来ちゃったお客さんもいたし、
この店名は変えた方がいいと思うなあ…ww


怪しい店名はさておき。
中は…かなり小さくて狭い!
通路で人がすれ違えないくらい狭い。
テーブルではなくカウンターになっちゃったんですが、
カウンターもまた小さい…ww
その狭さで店員さんがいったりきたりなのでかなり慌ただしい…

店名怪しい、導線悪そう、色々不安でしたが
いただきます。


まずはサラダ。塩ムンチュという名前。
ごま味に酸味が効いてる感じ。鉄板ですね。
ちなみにお通しはもやしナムルでした。


俺の煮込み。
牛すじトロトロ!



上ネギタン塩!!うまい!
柔らかくて歯応えがある、みたいな。



シロコロ&コプチャンと、上ミノ。
ホルモンてどうしても当たり外れありますが、
ここは今までで食べた中で一番美味しいかも。
甘くて溶ける。


そしてさらにこの七輪と排煙設備が非常によく出来てるみたいで、
ホルモンの難点の燃え上がり問題と、
逆になかなか焼けない問題が無いのです。
サッとこんがり焼けて、上がりすぎた火もすぐ消えます。
すいすい食べられちゃう。すばらしい…



さてやっとお肉。
実はあまり霜降りだとお腹を壊すので、
肉選びは非常に気を使う私です…
(叙々苑のあと二時間で壊したことある←)

そこで「A5和牛 本日の赤身肉」

「くり(くりみ)」という肩の辺りのお肉。

これがめちゃめちゃ美味しかった…
しっかりした肉質で(硬いんじゃなく、
しっかり味わえる)、甘い!
赤身最高!


さらにお店自慢のハラミと塩ロース。
塩ロースはしっかりめ。肉!って感じです。

そして実は今まであまり美味しいものに
出会ったことがなかったハラミ…
今回もちょっとお試し的な気持ちで頼んだのですが…

めっっっちゃ美味しかったー!!
イメージ変わりました!
良い店のハラミは美味しい…

とろける系お肉は全く頼んでいないのですが、
大満足でした!
今回はバラで頼みましたが、
盛り合わせとかも、盛り付けは綺麗だしお得そうでした。


やはり店の作り的にきゅうくつだったり、
店員さんがバタバタしてて若干注文の通りにくさとか
気になるところはあるのですが、
お肉が最高でした!
また行きたいです、俺の肉。