平和と幸せを祈ろう!
▼本日限定!ブログスタンプ
確かに過去を顧みて、誤りを繰り返さないことも大事ですね
終戦記念日に限ったことではありませんが!
不戦の誓い
平和国家、ニッポンを世界に向かって高らかに宣言
ずっと、このまま平和な日常でいて欲しいですが…
我が国を取り巻く周辺国の動向が気がかりです
有事の反対は平時
つまり今の我が国の置かれいる状態は平和というより取り敢えず「平時」な時なんだと肝に銘じるべきでしょうね!?
不戦、我が国は他国に攻め入る「その気」が無くても、我が国を侵略しようとする国があるかも知れません
外交による話し合いなど、相手が猪突猛進「その気」であり聞く耳を持たない事態もあり得ますね
今も世界のどこかで起きてます、領土拡張のために武力で攻め入り現状変更をこころみようとする大国とかは話し合いによる解決なんて望まないでしょう
性善説なんて通じない国もあるってことですね
戦争に本当の勝者なんていない
双方ともに程度こそあれ痛手を蒙ることになる…
今日の終戦記念日の式典で、首相の挨拶で反省の一語が盛り込まれましたが…
だから、反省するだけならマシラ🐒でも出来るかもですね!?
近所のお花たち🌼


ペチュニア

紫色🟣のバーベナ
あまり見ない花色バーベナです
あまり場所を選ばない強靭さも備えてるようです
まだ秋のお彼岸にはひとつき近く
でも、AEONに並んでいました
つまり通年食べられる
いも煮🍲🍠とかは秋ならではですね!?

邦題は時は流れて〜
今日は時は流れて終戦から80年なんですね!?
もし、他国から戦争とか仕掛けられても、やはりそれに誘導されてはいけませんね〜
他国に「その気」にさせない強い国でありたいものです
