でも、まだ6月
今年例年より早いのは梅雨入りしたのに、連日の真夏のような猛暑💦日照り🌞続きのせいでしょう
出始めのツボミはもろく、成長せずに赤くなってポロッと落下しちゃうもんでしたが
開花にちょうど適した気候なんでしょう

さっき(今夜10時)もしや開花かも!?
と見に確認に外へ出てみたが…
まだでした
明日だな、たぶん
まだ、6月は1週間残っている
6月中の開花は初だと思うよ
ウチに伊勢のブロ友aさんちからやって来て10年あまり
去年は7月〜10月にかけてツボミをつくっては開花
月下美人って、ひと夜🌃限りといっても繰り返し繰り返し会いに来てくれるから育て甲斐がある植物ですね
お水をください
連日の猛暑💦
庭の子たち🌼🌺の叫び 悲鳴
が聞こえてくるようです
3日も4日も家を空けたらオダブツだな
だから夏場の海外旅行🧳とか控えていた
だいだい1週間(ヨーロッパとか)は留守にするからね
水切れ(お水をください)がコワいのです


松明草(モナルダ)の赤花🔴が咲き出したですw
でも、この撮影の数時間まえグッタリ
してたのよ💦

これはヤバい
毎日お水あげてたハズなのに…
お水あげて元気取り戻してくれました😊
決まった時間にあげないとダメみたい
少しでもルーティンが遅れるとグッタリ

そんなヤワな子がまだいます
シュウメイギクとか
来月、3泊で和歌山方面出かけるから心配
お水欲しがり過ぎる子だけよっちゃんに水やり頼んでおきます
留守にする間、梅雨☔が本格化して雨模様ならいいんだけど
7月も前半は梅雨☔明けはまだのことが多い

AEONの冷凍庫

こう暑いと💦
ミント味はいっとき暑さをわすれさせますね
いっとき
食べている間だけ

収録されてなかったな…
命をつなぐのはお水🚰

命をつないでくれるのは水🚰
猛暑💦日照り🌞続きのお天気
この先、野菜🍅🍆やお米🌾の収穫にも関わってくるので、雨☔も大切
ほどほどにですが降ってほしいものですね