利根の川風 | EF66のブログ

EF66のブログ

日々、気楽につぶやいてます

毎年通っているね、チバラキ辺り⁉️

チバラキとは千葉県と茨城県にまたがる水郷エリアのこと

この辺りののんびりした風土が妙に性に合うです😃









目指す場所は例年通り
佐原水生植物園

利根の川風
去年はまだツボミだった子、今年は花🌼を見ることが出来ました😃
「利根の川風」なんて三波春夫さんや村田英夫さんが浪曲で歌いそうなネーミングうーん
しかも佐原系
涼しげなブルー🟦の花色は以前あった「南氷洋」に似ている⁉️
毎年やって来ると、前年あったものがそっくり入れ替わって植わっていたりする…
バックヤードのような圃場で保存管理してるのでしょう
おそらく「利根の川風」、この土地の育種家が作出したオリジナル品種
とは言っても決していい加減に命名したのでなく、日本菖蒲協会に品種登録されたものでしょうにやり


絆も佐原系
菖蒲は江戸、伊勢、肥後、長井、野生などに大別されますが、結構その土地土地ならではのものが存在しますね⁉️
大船のフラワーセンターにも宮沢文吾博士が作出した品種群(大船系とも)が保存されたりしていますね😃




藤袴に文の糸
共に我が家にありますが、「文の糸」は置き場所がまずくて今年は葉っぱ🌱だけのお休みzzz
庭に剪定業者を入れて、日当たり🌞が完璧😃✌️になったので来年は大丈夫でしょうチョキ
5年まえまでは植物園前の駐車場脇に売店が2軒あって、花🌼つきの菖蒲のビニールポットが商われていたのに、諸般の事情で辞める?辞めさせられたのでしょうえー?

中で咲いていた🌼のいくつかは買って帰れたのでしたがね…

ここに初めて来た30年近くまえは5~6軒お店が並んだものでしたがしょんぼり

2軒の小屋はまだ残されたまま、復活してほしいですがねぼけー



長井蛇の目傘(長井系)
凄い繁茂アセアセ
去年、佐原駅前の観光案内所で葉っぱ🌱だけになっていたビニールポットを発見、拝み倒して譲って貰えた子🌼
佐原市内の商店先とかに植物園が貸し出した菖蒲のビニールポットがプランターに入れて飾られてたりしますが⁉️
現在我が家では花茎が4本伸び、開花が始まってますが、来年用の葉株が2本のみ…
春に発芽した花芽の出ない来年用の芽が4本出たのに、2本が枯れてしまってショボーン

アヤメ科の花🌼の咲いた株は一生を終えます❗️

残った葉株2本、正に風前の灯😱💧

消滅の危機💦

そんな場合は花🌼が終わった株の地下径、俗にイモと云われる部分を「根伏せ」にして新芽発芽を促す増殖法があるようなのでトライしてみます!

でもこの増殖法「根伏せ」の成功はハードル高いようですしょんぼり


さて、菖蒲談義はこれくらいにして🔚





本日のテーマ


好きなロックな曲教えて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう






好きなロック音譜🎸
たくさんあり過ぎて決めかねるが…
今、咄嗟に浮かんだのはこの2曲音譜
ドゥービーズの曲音譜はマイケル・マクドナルドが参加するまえのこの頃まではガッツがあって好きでしたが、以後サウンドがメロウ?になって幻滅したものでしたしょんぼり


今夜🌃✨は成田駅前のAPA🏨に1泊
夕食🌃🍴は王将
茹でそばに麻婆豆腐
皿うどんの様なパリパリ麺に野菜たっぷりのあんかけウマシほっこり
けっこうボリュームあったね😃