さてさて、毎月恒例になりつつある古代史座談会でございます。
今回のチラシはどういうわけか、秋模様になってしまいました。
そんなことは構わない。
桜咲き乱れるこの季節に、今回は古事記、日本書記の元とされたかもしれない古文書「ホツマツタエ」をメインにドドーンとお送りいたします。
空堀町でのフリーマケットの時に、私がニギハヤヒ関連の古本を販売してましたら、その古本を手にとってくださった方がおられまして、この方がこれまた大変古代史にお詳しく、しかもホツマツタエの勉強会に行っておられまして、その場で、私もそお勉強会に誘われまして、行ってきました。
非常に展開が速く、私が企画しているこの、古代史座談会にも来てもらえるというお運びで、今から、期待感が膨らみまくっております。
座談会でも伝説の第一回目からホツマに関してみんさん興味津々な感想がありまして、今回のこのホツマスペシャルはど真ん中中のど真ん中な展開ございます。
毎回テンション高過ぎるんで、逆に今後のネタ仕込みが大変になりそうです。
とにかくご近所で、歴史に関心のある方は絶対来て欲しいです。
絶対後悔させません。