参院選7月11日投開票
政府、会期延長しない方針
転載開始
鳩山政権は20日、今国会の会期を延長せず、6月16日で閉会する方針を決めた。会期末まで1カ月足らずとなっていることから、郵政改革法案や労働者派遣法改正案など重要法案を絞り込み、成立に全力を挙げる。この結果、参院選の日程は6月24日公示、7月11日投開票となる方向だ。
鳩山由紀夫首相は20日、首相官邸で民主党の輿石東参院議員会長と約1時間にわたって会談。米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題や国会運営などをめぐって意見交換し、会期延長しない方針で一致した。公職選挙法によると、参院選は「閉会日から24日以後30日以内に行う」とされている。
また、小沢一郎幹事長はこの日、支持団体との会合のため島根県を訪問。松江市内で連合島根の幹部と会談した際、参院選の投開票日について「11日かどうかは今後の国会論議や政局次第で分からないが、一応順序通りにいけば11日ということに、今のところなっている」と語った。
会期延長しない方針を固めた背景には、普天間移設問題をめぐって日米共同声明を取りまとめるなど、政権として区切りがつくとの判断がある。また、小沢氏が政治資金問題で衆院政治倫理審査会で弁明する考えを表明。予定通り国会を閉会することで、参院選に向け局面転換を図り、選挙態勢を整える狙いがある。
6月16日に国会を閉じることで、国家戦略室を局に格上げすることを柱とした政治主導確立法案や、官僚答弁禁止や副大臣と政務官増員を盛り込んだ国会改革関連法案などの今国会での成立は断念する方針。
転載終了
予定では7月11日日曜日、参議院選挙である。
この選挙の結果で日本の明暗が決まる。
選挙権のある奴は今からでも遅くないからどの党に投票するか自分の頭で考えろ。
いくら考えても分からなかったら消去法で考えろ。
年金払っても意味の無い社会にしたのはどの政党のせいか。
派遣社員ばっかりで生活が不安定で、健康保険も作れない若い労働者達を蔓延させたのは何処の政党のせいか。
政治と宗教を癒着させたのは何処の政党だ。
官房機密費を記者や政治評論家に渡していたのは何処の政党だ。
北方領土問題や在日米軍基地問題を野放しにして、利権を貪っていたのは何処の政党だ。
日本の財産を外国に売り飛ばしていたのは何処の政党だ。
絶対選挙権を放棄してはいけない。
大半の人が選挙権を放棄するから権力者になめられるのだ。
たかが大海の一滴かもしれない。
それでも絶対選挙に行け。
大海の一滴になれ。
今回の参院選で懸念されるのは投票率が低くなるんじゃないかと思われることだ。
「何だか民主党も頼りないし連立政権も上手くいってなさそうだし」
そんな感想を持っているあなた。
それでも選挙に行け。
あなたに与えられた武器は大海の一滴と成るべく、清き一票だけなのだ。
ポカンと口を開けたままテレビを見て、全部わかった気になっているだけでは何も変わらない。
テレビは毎日、朝から晩まであなたを馬鹿にしているんだぞ。
あなたの権利を諦めさせたいんだぞ。
あなたは騙されているんだぞ。
それが嫌なら、選挙に行け。
今回の参院選で選挙権を行使しない奴には未来が無い。
何も語る資格が無い。
無条件に敗北を背負え。
まだ選挙権が無い奴は周りの大人達をよく観察しておけ。
君たちが生きる未来は君たちが作るのだ。
だから選挙権を得た日が来たなら必ず選挙に行け。
そしてこの国を変えろ。
テレビを信じるな。
自分を信じろ。
大海の一滴になれ。