やるせない今宵の南風 | JIROのブログ

JIROのブログ

「話しの中身がどうなれこうなれ気持ちも知らずに」だべっていくと思いますが、他人様を傷つけることのないようにしていきたいと存じます。

サザンオールスターズデビュー46周年記念日直前、

 

そんな昂りとはまったく脈絡もなく

 

単に書きたくなったのは、

 

今から15年前に第1号が出版された

 

「世田谷ベース」で撮影が行われておりました

 

「フィクションスクープマガジン」『FAMOSO』。

(ネコ・パブリッシング、2009年5月1日 ~)

 

 

「ビートたけし編集長」「所ジョージ副編集長」と題して、

 

要は、殿が所さんのお宅に何度となく遊びに行って

 

おふたりで悪ふざけしている真っ只中に、

 

「おじさん、これを本にしたら面白いんじゃない?」

 

みたいな所さんの発案で雑誌になった、とかそんな感じの筈。

 

東北地方太平洋沖地震発生に伴い、

 

本来は2011年4月1日に第4号を出版する予定が

 

8月に延期され

(おふたりともかなりの額を被災地支援に充てていたはず)

 

その後はやらなくなっちゃった。

 

ただ第4号の巻末で、

 

「【殿】政府と東電とズラはしっかりエイプリルフールしてたわよ。」

 

「【所さん】国民をバカにしてますよね。」としっかり表明しており、

 

ブレていないな、というか。

 

 

ま、そういう話をしたいのではなく。

 

「「違うでしょ!!」」(©渡嘉敷勝男さん&大年寺誠さん)

 

おふたりの人脈が最大限に活かされており、

 

『とんねるずのみなさんのおかげでした』

「食わず嫌い王」の企画でおふたりが

 

第1号の宣伝をされていたのにはじまり、

 

 

大槻義彦さん、吉村作治さん、

 

熊田曜子さん(第3号で磨き抜かれたおカラダを披露)、

 

田中義剛さん、渡辺えりさん、

 

当時はたけし軍団に所属していたゾマホンさん

(「二代目そのまんま東」だった時代もありましたなぁ)

 

などなどが出演しており、

 

『所萬遊記』でさまぁ~ずのお二人が差し上げた

「青ダルマ」が使用されたり、

 

『平成教育委員会』の支流である番組で

(ユースケ・サンタマリアさん司会)

 

ガンビーノ小林さんが「生殺し」の特攻服を着たりなど、

 

「メディアミックス」(?)も豊富な企画でありました。

 

 

そういえば、

 

自動車業界が「ビッグモーター」関係で揺れた折節

(今もいろいろ激震しているようですが)

 

「『FAMOSO』でやった「猛毒会社」

スネークモーターを上回っている」

 

ってXで呟いたこともありましたね。

 

 

個人的には、

 

「流しの立小便屋 滝ちゃん」

(第1号、第3号、『おかげでした』でもネタに)

 

「八王子で語り継がれる「花枯らしジジイ」の伝説」

(第2号、殿と所さんの肉弾戦も(笑))

 

「『取材させなきゃ火をつける!』

幻の味 熊ちゃんラーメンを訪ねて」

(第3号、続編が第4号)

 

が大好き。

 

 

あ、そうそう、「お昼ご飯担当」こと、

 

所さんご自慢の奥様であらせられる

 

芳賀文子さんもチラっとご登場していらっしゃいます。

 

「エプロンに10本、バックに25本、

車に30本ものナタやカマを常備する」

ヒットウーマンとして(笑)。