武藤敬司のBUMP人生 | こぶたのしっぽ

こぶたのしっぽ

見たこと聞いたこと、感じたこと思ったことを、書いていけたらと思います。

武藤敬司のBUMP人生―全日本プロレス3年半の軌跡/武藤 敬司
¥1,600
Amazon.co.jp


このブログではほとんど触れてませんが、私、昔からプロレスが好きです。


結構長いです。


で、長い間見続けてると、自分が試合を見てきた選手達が上に立ち団体を率いる立場になったり、興行をプロデュースする立場になったりして、そうすると、インタビューで話す内容も非常に興味深く、面白いものになっていきます。


この本は、武藤敬司が全日本プロレスの社長になってからの、インやビュー、対談、雑誌の連載をまとめたものです。


プロレスビジネスのありかた、イチ選手としてプロレスラーはどうあるべきか?などなど、武藤の考えるプロレスとは?という考え方や姿勢、哲学が100%分かる内容になっています。


さすがにプロレス歴が長いと、そして大人になると、リング上だけでなく、団体の経営だとか、大人のというかビジネス的な目線も入ってくる今日この頃ですが、そんな今日この頃の私が読むにはピッタリの内容でした。


これを読むと、プロレスをもっとよりよく健全に楽しんでみれるんじゃないかなぁ、そんな気がしました。


折りしも今、武藤はIWGPと三冠ベルト(グレート・ムタとして)両方を保持しているチャンピオンです。


好調、武藤ゼンニッポン。


プロレスラー、そして経営者としての、武藤敬司を読み解く本としては最適です。