女子的生活 | よっかちん 日常 思うこと ちょっと子育て

よっかちん 日常 思うこと ちょっと子育て

日常の出来事から思うこと
運動 パート ちょっと子育て


今シーズンのドラマ、何本か見てます。

1番面白い!というわけではないのだけど、興味深いドラマが、NHKドラマ10の女子的生活。
志尊淳の女装、可愛すぎる(笑)
何しろトドメの接吻でもホストで女装だったし!
彼のことはスーパー戦隊のトッキュージャーの時から見てましたけど、最近のヒーローは男らしいというより、中性的だなあと思ってました。
ゴセイレッドの千葉雄大も、中性的で可愛いし。そんな彼らが女装しても、やはり体が大きいし、見た目はどうしても女装感が出てしまうところなんだけど、声もしぐさも女子そのもの。
かなり研究してるんだろうなー。
海月姫の瀬戸康史も可愛いですね。
彼らは努力して研究して演じてるんでしょうね。女性でも女性らしいしぐさとか意識したことないのに!!何事も努力ですね。
見習わねば。。

ところで、そんな女子的生活のなかに、ゆいって女の子が出てくるんですけど、この子が私の中でとても気に入ってます。
演技力や、どんな女優さん?というのではなく、役柄の性格です。
梅酒とか梅干し作るような見た目地味で、素朴なのに、性格は意地悪で、毒舌で、はっきりものを言うし、なかなかセクシーで色気もあります。

二面性がある。

私はここまではないけど、パートでニコニコを演じてるけど、めちゃ冷めたこと考えてたり。
心で思うことが、見た目と多分違っていて、少しリンクしたところを感じます。
もちろん、若い子とおばさんじゃあ全く違いますけど。特に色気関連?(笑)
女子的生活は、再放送で見てるので、まだ二話しかみてませんが、ミキと、ゆいの関係も気になるところです。

最近は時間に余裕があって、のんびりの生活なので、他のドラマも楽しくみてます!!
また気になる話があったら書きますね。

{B5808E76-7E9C-4A1D-A05A-8A9D3B190BD0}

久々にコンビニスイーツ食べました!!
カロリー高いけど、美味しかった。
食べた分しっかり動いてきました。
今日も疲れたなあ。


おやすみなさい!!