自粛中に楽しむ「アゲハ観察」 | 理系ママの家庭学習☆小学校受験と中学受験☆家庭保育園☆ピグマリオン

理系ママの家庭学習☆小学校受験と中学受験☆家庭保育園☆ピグマリオン

♪「家庭保育園」から小学校受験難関校合格までの記録
♪教えずに「発見」「分析」に導く「算数・理科・社会の種まき」
♪「ピグマリオン」から中学受験までの家庭学習の記録
♪全国トップクラス中高一貫校合格までの記録

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

いいねフォローアメンバー申請、ありがとうございます!

また、ブログを読んでくださっている方、ありがとうございます!

 

アメンバーですが、自己紹介をメッセージくださった方のみ承認するようにしております。

申請してくださっているのに承認していない事がありましたら、申し訳ございません。

 

これからも赤ちゃん、幼児、低学年の学習を中心にブログを綴っていきたいと思います。

宜しくお願い致します♪

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

 

「理系ママの家庭学習」ブログ紹介はコチラ↓

https://ameblo.jp/saruru-kiriri/entry-12615313236.html

 

 

 

昨年の夏休みから、アオムシからアゲハまでの成長を楽しんでいます。

アゲハチョウを呼ぼう!

 

あれから、柑橘系の鉢植を3つに増やしました。

 

 

 

一昨年までの夏休みは、旅行したりお出かけしたりでしたが、

昨夏、今夏とコロナ自粛のため、ほとんど家で過ごしております。

(私もほぼ在宅ワークです。)

 

そんなわけで今夏も、勉強の合間にベランダで育てている植物や生き物を観察して楽しんでいます。

 

今年は6匹のアオムシくんが孵化しました。

※かごに入れたりせず、自然の状態で観察するようにしています。

 

 

 

 

 

 

なんと、3匹、羽化したアゲハを見ることができました!

ただ、そのうち1匹はサナギの時に落下してしまったようで、羽を広げるときにまっすぐ伸ばすことができなかったようで、飛ぶことができませんでした。

2匹は無事、飛んで行きました。

 

 

羽化した時は雨風が強い状態でしたので、

天気が回復するまでベランダで雨宿りをしていました。

教えられたわけでもないのに飛び立つタイミングをちゃんと感じ取ることができるのですから、本能ってすごいなと思いました。

 

 

 

 

2匹は、どこか別のところでサナギになっていると思います。

無事に羽化していたらいいナ。

 

 

 

そして、残りの1匹は・・・。

 

 

 

いた!!!

 

 

 

ナスの葉の陰でサナギになっていました!

毎日、落ちないかドキドキしながら水やりをしています。

 

 

 

高学年になると中学受験生は忙しくなりますが、

こういった生き物や植物観察で息抜きするのもオススメです♪

 

 

 

 

 

 

ずっとお世話になってきた子育て本です。

息子も読んで親の立場もわかってくれているので、大事な話を素直に聞いてくれて助かります。

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらの本もオススメです。

 

 

 

 

 

今後も、「理系ママの家庭学習」を宜しくお願い致します!

 

↓いいねポチお願いします!

にほんブログ村 教育ブログへ

にほんブログ村