私にとってTARAKOさんの声と言えば。 | 読書三昧

読書三昧

愛猫との日常+読んだ本、欲しい本等、コミックスから小説、
時には絵本、実用書などを紹介したり、感想書いたりしてます。

今日は良い天気でした。

私は早朝はバイトへ。

 

帰宅後は寝落ちてました。

起きている時間は、花粉症で

鼻水とくしゃみで悲惨な状態でした。

 

にしても、近年よく知っている漫画家さんや

声優さんの訃報ニュース多いと思っては

いましたが、ドラゴンボールの鳥山氏の

訃報をニュースで見たばかりで、続けて

今度はTARAKO氏の訃報。

 

本当に驚きました。

 

TARAKOさんと言えば、さくらももこ氏の

『ちびまる子ちゃん』が有名ですが、

正直、私は、ちびまる子ちゃんが好きでは

なかったので、こちらはみてなかったのですが、

猫好きなので、『みかん絵日記』は大好き。

 

アニメもリアルで見てましたし、予算の関係で

DVDの購入は諦めレンタルして観た事も。

 

TARAKOさんのみかんちゃんの声、

話し方、本当にみかんちゃんのキャラに

びったりでした。

 

CDは購入してます。

 

本当に、まだまだ声が聞けると思っていたので

驚きと同時に、惜しい人が旅立ったと痛感

しました。

 

それでは、本日の紹介はこちらのコミックスです。

 

『みかん絵日記 全6巻+特別編2巻』

(白泉社文庫/白泉社)

 安孫子三和著

 

もう作品としては古いですが、個人的には

今でも大好きなお話です。

特に、特別編が好きです。

 

お話自体は、人間の言葉を話すスーパー

キャットのみかんちゃんと、その仲間達、

飼い主である少年の一家のほのぼのモノ。

 

みかんちゃんは、人間の言葉を話すだけでなく、

書名にもある“絵日記”まで描けちゃうんです!

 

人間と、猫の橋渡しともなっているみかんちゃん。

可愛いだけでなく、性格はなかなか男前。

 

作品後半ではパパにもなってます!

 

人間の言葉を話せる故に、色々な苦労も

してきたみかんちゃんが、大好きだった

最初の飼い主である、おじいさんと別れて

から、新しい出会いをし、幸せになる。

 

暖かさと切なさが心に沁みます。

 

個人的には、アニメのエンディング曲、

TARAKOさんの歌っている“おじいさんへのお手紙”が

切ないけど、今でも大好きです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

CDはこちら。

 

 

 

レディの声、聞きたいよう~~(><)

リンク誘導の為のコメントはお控え下さい。

(即刻削除いたします!)