今日は暑かったです。
天気も良く、洗濯物が乾いて助かりました。
ただ、バイトは荷物は、担当トラック分は
少なめでしたが、荷台高いトラックに、
30キロの米4箱ようやく載せて
ホッとしたら、また28キロの米の箱・・・
さらに、24キロの水が来て、正直、
腕が死ぬかと思いました・・・
載せたと、他のメンバーに言ったら、
驚かれましたが、誰かがやらなきゃな
事ですし、他のトラックも重いモノは
ありますし、どうにも無理な時は、
助けて貰ってますから、可能な限り
自力で対処はするようにしてます。
にしても、重いのが、続くのは、
流石に、辞めて欲しかった・・・
それも、荷台の高さが腰なら良いのに
胸の高さの方に、この重さの連続は
仕事とはいえ、内心殺意湧きますよ…(;-_-)=3
なので、帰宅後は午前中は爆睡。
午後は、ストレス発散で、読書三昧。
ライノベ4冊読破しました(;一_一)
レディは、本日もPC椅子乗っ取りで
お休みでした。
それでは本日の紹介はこちらのコミックスです。
『よろこびのうた』
(イブニングコミックス/講談社)
ウチヤマユージ著
なんとなく思い出したコミックス。
書名に惹かれて買って、内容の重さに
驚いた記憶があります。
まあ、一見幸せそうな表紙ながら、
中を読んでから見ると胸に来るモノが
あります・・・
内容は、老老介護、限界集落、
ネグレスト、裏稼業、認知症、
など、重たいテーマがてんこ盛りです。
主人公は、週刊誌の記者。
物語は、のどかな田園地帯の集落の
火葬場から老夫婦の焼死体が
見つかり、老老介護の果ての
心中とされた事を記者の青年が
取材に来て、調べ行き着いた
真実とは・・・ というモノ。
老夫婦の死ぬ前の不自然な行動、
口の堅い住人達、挙動不審の
小学生・・・
真実を明かす事が正義では無い。
裏に隠されていたモノとは・・・
独特な雰囲気、絵柄ですが、
読み始めると最後まで引き込まれます。
重い話ですが、色々考えさせられた
1冊でした。
PC椅子で爆睡中のレディ。
リンク誘導の為のコメントはお控え下さい。
(即刻削除いたします!)