更にハードな日々決定(><) | 読書三昧

読書三昧

愛猫との日常+読んだ本、欲しい本等、コミックスから小説、
時には絵本、実用書などを紹介したり、感想書いたりしてます。

相変わらず、訪問&コメント等出来ておらず

申し訳ありませんm(__)m

 

今日は暖かい良い天気でした。

私は、父の検査で病院へ。

予約は9時。“15分前には受付に

行ってて下さい“と言われていたので

8時半前には、到着してましたが、

受付を複数終え、問診まで行き着いたのは

10時過ぎ。

いきなり、その場で検査入院を申し渡され、

その後、心電図撮影、レントゲン撮影、

入院案内説明・・・

 

この段階で11時50分過ぎ病室に案内

され、あまりにも、急な話だったので、

父が入院に必要な着替え細々とした

モノを購入したり、自宅から持ってきたいと

言うので、看護士さんに相談、検診等の

関係があるので、14時までに戻って来て

下さいと言われ、買い出し⇒自宅⇒病院へ

とんぼ返り。

 

ひとまず、検査入院も、2~3日位なら

あるかと思っていたら、まさかの、2~3週間!

ビックリです!

 

まあ、既に、父は、自力で起き上がるのも、

衣服の着替えもかなり困難なので、病院の方が

安心ではあるのですが。

 

一応、本日の問診と以前の病院から渡されていた

レントゲンやMRI画像から“関節リウマチ”の

可能性がかなり濃厚です。

 

これから、胃カメラ等の検査をして、更に

詳しく調べていく模様です。

なので、これから毎日私は病院通い。

 

またまた、休みが遠のきました(T_T)

自分の氣力と体力の勝負時の様です(^^;)

 

レディにも、また寂しい思いをさせてしまうので

申し訳無いですが、こればかりは仕方ないので、

一緒に要られる時間を大切にしようと決意です!

 

それでは、久しぶりに紹介本です。

 

『おたんこナース 全5巻』

(小学館文庫/小学館)

 佐々木倫子著

 

かなり古いですが、病院のお話としては、

好きでした。

病院モノは、シリアスが多い中、この著者さんの

作品て“動物のお医者さん 全6巻”もですが、

シリアスもあるながら、コメディなんですよね(^^;)

 

真面目な話なのに、ソコに笑いを盛り込む上手さ!

凄いと思います。

 

このコミックスも、新米ナースさんの奮闘記を

面白おかしく描いてあります!

未熟さを、熱心さでカバーし、真面目に、

色々試行錯誤しながら、頑張る

ナースさん。

 

他の著者さんが描かれるナースなら、

微笑ましいのでしょうが、この著者さんの

キャラなので、“おたんこ”なんです!

 

医療関係の方には、結構読まれている率の高い

コミックス。

私は、最近病院にばかり行っているので(付き添いで)

ふと思い出しました。

 

 

不満訴えまくり中のレディ(;^^A

下僕は黙って受け止め中ですm(__)m

(向きが修正出来ず見辛いくてすみません)

リンク誘導の為のコメントはお控え下さい。

(即刻削除いたします!)