今日は夕方から雨の予報ながら、
日中は良い天気でした~~
野良さん達も、過ごし易くて助かったと
思います。
我が家のエムたんも、まったり爆睡
モード全開の一日でした(;^_^A)
私は、午前中は、父と義姉と母の月命日
なのでお墓参り。
午後は、エムたんは、窓辺でまったり
だったで、一人寂しく(?)ベットで
爆睡してしまってました(-_-;)
気付いた夕方でした(T-T)
それでは、今日のお勧めはこちらの
文庫です。
「三毛猫ホームズの推理」
(光文社文庫/角川文庫)赤川次郎著
著者が多作で有名ですし、何度も
ドラマ化されてきているシリーズ
ですし、今も放送始まったので、
知らない人の方が少ないと思われる
シリーズ作品の最初の話です。
正直、今放送されているのは、原作と
あまりにも設定等違うし、キャラも、
違うので、原作好きとして楽しめません
でした(-_-;)
私は、この原作がシリーズの中でも
一番好きです。
(以降の巻で出てくる、石津刑事が
出てこないのが残念ですが)
主人公、片山刑事と、名探偵の三毛猫の
ホームズとの出会いの巻。
ダメ刑事ながら優しい性格の主人公。
片山義太郎。反対に、女ながら、気が強く、
恋より、事件が好きな妹の晴美さん。
(そして、この巻では出てきませんが、この
晴美さんに激ラブとなる、素直で大食漢ながら
憎めないキャラの石津刑事)
スレンダーな美人猫で、その明晰な頭脳で、
事件のヒントを片山刑事に与えるホームズ。
味のあるキャラが、それぞれの個性を
活かしながら、活躍する話は2作目以降は、
テンポも良く、比較的明るいですが、
この1作目は、かなり、シリアスです。
内容は、有名女子大での殺人、買春事件、
密室トリック、意外な犯人、それぞれの
キャラの秘められた裏事情と、複雑に
絡み合い練り上げられています。
(トリックは、現実的には、不可と言われて
ますが(-_-;))
何より、アンハッピーエンドな結末・・・
でも、何となく心にしみじみと入り込み
心の片隅に残り続けるそんな読後でした。
推理物あまり読んだことない方等でも
比較的読みやすい作品とは思いますが、
ドラマの軽いイメージで読むと、少々
ショックを受けるかもしれない原作です。
猫の特徴、特性は上手く表現されているので
猫好きとして読む分には良いと思います。
角川文庫と光文社文庫。2社から発売
されてます。
一応、角川の方が、1年早く発売された
ようです。
- 三毛猫ホームズの推理 (角川文庫 (5680))/赤川 次郎
- ¥580
- Amazon.co.jp
- 三毛猫ホームズの推理 (光文社文庫)/赤川 次郎
- ¥580
- Amazon.co.jp
我が家のホームズは・・・
名推理ではなく、迷推理が得意そう(;^_^A)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<<猫の写真展>>
私のブログ仲間のが、シュメイナスさん
が、
写真展開催されます。
4月28日~5月6日まで開催しますので、
お時間がある方は是非行ってみて下さい。
会期:2012年4月28日(土)~5月6日(日)
時間:10:00~20:00 (入場無料)
※初日12:00から、最終日16:00まで
開催場所:横浜市栄区民文化センター・リリス ギャラリーA
横浜市栄区小菅ヶ谷1-2-1
TEL:045-896-2000
http://http://www.lilis.jp/
JR根岸線(京浜東北線)本郷台駅より徒歩3分
シュメイナスさんブログ記事アドレス
http://necophoto.exblog.jp/18110475/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~