今日はいい事アルジェと、美容院に行き、バッサリカットとオシャレ染め。

 

 今まで、白髪染めをしていたのだが、明るくしたい!という問いに、オシャレ染めかメッシュを

 

 入れるという事でお任せしたが、いつから白髪染めだったんだ?!というくらいてっきり毎度

 

 カラーと思っていたから。よく理解しないで何年も過ごしていたかもしれない。

 

 出来上がりがすごかった!すごい色だじぇ。30代の頃やっていた色だわ!

 

 もともと毛量が多く、今回もすごい量の髪が。。おかげでスッキリサッパリ。

 

 来週に向けての準備にワクワウがやっと出てきた。

 

   本日朝4時起床。資源ごみを出しふと空を見上げると、満月が西の空に・・。

 

  まだ暗く、うっすら東側が明るくなる気配を感じつつ、弁当作成し、4時45分。

 

  もう明るいよ。散歩がてら近くの公園から撮影できるんじゃないか。

 

  と、昨日の月は一眼レフで自宅から撮影したもの。カメラさえ重たいと感じる老体だったので

 

  スマホでとるかと、テクテク歩く。ほんと近すぎてあっという間。

 

  なので、あえて遠回り。道中、動画撮影もどんなもんかと色々足元とってみたり、月を

 

  とってみたりした結論、ブレルジェ・・。

 

  どうやら自宅の鍵であろうものも発見したり、(←目視スルー)

 

  すれ違う人はいない。この範疇は私の世界だわ!と、時間hが過ぎていくのはあっという間。

 

  西の空

 

  

 

  こんな感じ♪絶対どこの公園かはわからないよな~。と、

 

  今日はうれしいことが重なる日。

 

  

 

 

   1年前に書いた記事。一瞬だけ異世界 | さるこのブログ(二男ってこんなもん?!第2章) (ameblo.jp)

 

 ぇ・・これ1年前?!ついこの間のよう気がするのはなぜ?!と思いながら

 

 昨日から満月モードに入り、とてもきれいだったのでカメラを向ける。

 

 書いていなかったが、昨年もカメラで撮影したのだが見事に失敗作品ばかりだったことは

 

 まだ記憶に残っているのでヨシとする。

 

  今回は、まずまずであろう「勘」で撮影し、作品として修正というかちょっとだけ弄り

 

 こんなもんか~と、

 

 ←これは、メッセージを書き入れる素材になるなとか。

 

  今はかってにAIがやってくれるのもあり、ちょっと試したけれど あ~ちょっと違うと

 

  すぐにアンインストールw。

 

  撮影時が夕方6時前だった(1枚目)。2枚目3枚目は周りが暗くなり、6時半ころ。

 

  そして、今朝4時半の景色。

  クレーンゲームをやってみた。今では実用性がある商品に狙いを定め

 

 ぉ?これはいい!と、その商品は「タッチスクリーンスマートウォッチluxe」

 

 ほしかったんだよな~1年前、誕生日プレゼントでほしいくらい。しかし、よーく考えて

 

 今はいらないな~と保留としていた。あれから1年後・・。

 

 もしうまくとれたら、買うより安いのではないか?!と、クレーンゲームって感覚と狙う箇所で

 

 どうひっくり返るのかが魅力的なところ。少ない投資でゲットできた時の快楽はもはや

 

 コロナ禍の時のお勉強料が思い出され、今でも鈍っていないか?!というところ。

 

 もしかして1000円以内でゲット?!という感触を覚えて、なぜか操作をミスる・・。

 

 結局,,1300円でゲット。(ミスがなければ1000円以内だった)

 

    家に着いて調べる値段・・・・。メルカリで990円から~3000円で売られている・・。

 

 そもそもは、2300円らしぃがw。

 

 時計機能のみを使うであろう、ぁ、歩活にも活用しようかな?

 

 ---------------------------------------------------------

 

 ぁ?スマホ連動なのか?と、説明書を見ると問い合わせはしないでください!とか書かれていたので、

 

 今のところ繋いでいない。

 世代的に、本から学ぶところですが子世代はマンガから学んだような事象がある事を踏まえ、

 

なぜか、キーワードとして連続しておこる事象に、小説を購入しなければわからんぞな。という

 

 謎解き手動が始まりまして、今のところ私しか知らない情報だけれどなぜこのキーワードが集まるのかという

 

 摩訶不思議な世界への介入は、想像と妄想と現実の融合なのであろう、先取り情報として

 

 着手したら、それは思わぬ方向性からの非難とか、圧力とかが発生する事も予想されるのか、

 

 解明したいよね~というそれはレベチすぎて、今ある人脈とかネットワークを通じても

 

 それが正解という答えはないのも承知の上で、この行動は・・・・。という

 

 最終目的のためなんだろうな~~~、とすごいよ。相手にはわからないからこそ、その

 

 組織という枠での攻撃も変換術で乗り切るるよねw。

 

 要は責任逃れというか、そこまで心配したらキリがないよという線引きラインが違うんだろうな

 

 という組織と個人ラインという事がわかり、もどかしさというか、そういう感じですねと

 

 受け止めつつ、やりたいことを成し遂げたいよな~~と言う人の方が多くね?!

 

  読んでみたが、・・・・・・・。創作だw。

 

   そもそも作家というのは、という書き手も自分がそうであるからこそわかる部分は、残す媒体として「本」は

 

   今の時代、処分される現状。恋愛小説と妄想とSF小説をかじりながら育ったからこそ、

 

   恋愛小説は希少部位と理想になり、「本」は私たち世代に圧倒的影響が強く、残るか?となると

 

   電子の方に流れているなと言うのはわかるところ。