RL360 / RSPの買い方 | Mr.Gの気まぐれ投資コラム

Mr.Gの気まぐれ投資コラム

50代グダグダちょい悪おやじMr.Gの趣味と海外投資に関するコラムです。
香港を拠点に活動する個人投資家であり、自称「投資戦略予報士」Mr.Gがお伝えする海外投資の生情報。
ねだるな勝ち取れ、さすれば与えられん!

マン島籍RL360(ロイヤルロンドン)のRSP(Regular Savings Plan)というオフショアファンド積立商品の推奨される買い方について具体的に述べたいと思う。

 

買うべきかどうか?良い商品なのかどうか?や、会社の信頼性、商品のスペック等については過去に十分書いているので、ここでは割愛したい。

 

なので実際に買いたい(契約したい)と考えている人だけ読んで頂ければ結構だ。

 

買い方についても何度か書いている。

RL360° RSPの正しい認識と契約方法について | Mr.Gの気まぐれ投資コラム (ameblo.jp)

 

 

1)RL360のオフショア積立てプランRSP(Regular Savings Plan)というものの存在を知り興味を持つ。

 

知りもせず、興味も持たないものをあなたが契約する可能性はゼロであるが、営業や宣伝、勧誘行為が金融商品取引法上できない日本国内では金融庁未登録の海外金融商品について、その存在を知るきっかけは口コミしかなく、投資セミナーやお金の勉強会といった、勧誘を目的としたオフラインのセミナーか、知り合いの紹介、ネット上で情報を得るというのが一般的だろう。

 

ここで、この先の商品説明や契約の手続きまで全てを情報源の特定の個人や(たとえ投資助言代理や金融仲介業のライセンスを持った日本の法人であっても)日本法人に委ねてしまうと、その個人や法人が金商法に抵触することになるので注意が必要だ。

 

マン島というタックスヘイブンの金融プロバイダーである(かつてはロイヤルロンドンと呼ばれた)RL360の積立型年金商品RSP(Reguar Savings Plan)のことを知るのは、どのようなきっかけでも良いし、誰からでも良いと思う。状況としてはほぼ偶然か売りたい人からの情報しかないからだ。

 

しかし、あなたがその情報にいくら興味を持ったとしても、そこで得た情報は知るべき本来の情報の一部に過ぎないし、その真偽について誰も責任を持つレベルの情報ではないと理解すべきであろう。

 

つまり次のステップとして、あなたが興味持った部分について慎重な裏取りが必要となる。

 

まあ、最低でもRL360のHPなどチェックするべきだろう。

 

RL360オフィシャルウェッブサイト。

International Life Assurance Company | RL360

Youtubeチャンネルもある。

RL360 - YouTube

インスタもある。

RL360(@rl360international) • Instagram写真と動画

全部英語のみではあるが・・・。

 

2)海外の取り扱いIFAに連絡を取り、商品の詳細について説明を受ける。

 

RL360と直接の契約がある海外のIFA(正規代理店)には、RL360との仲介契約において、商品に関する正しい説明をする義務も責任もある為、そこであなたが直接得られる情報は責任のある情報だと言える。

 

もしかすると、そこでIFAから直接知った肉盛りのない真実は、あなたの興味をそぐことになるかもしれないが、少なくとも後で騙されたと後悔することはなくなる。

 

どのIFAに連絡を取れば良いのかは迷うところだが、RL360を日本人向けに取り扱っているIFAは、香港5社、シンガポール1社、タイ1社の合計7社しかないので、以前の記事を参考に全ての代理店にコンタクトしてみても良いだろう。

「オフショア積立の王」RL360買うならどのIFA(代理店)? | Mr.Gの気まぐれ投資コラム (ameblo.jp)

 

興味がある、もっと知りたいと思った時点で、いずれかのIFAにコンタクトを取り、アドバイザーから直接話を聞くことをお勧めする。

 

大抵は、日本語で対応が受けられるはずである。

日本語を話す外国人である場合もあるが。

 

個人的には、お勧めできるIFAとそうでないIFAがあるが、ご自身で連絡をして判断してもらった方が良いだろう。

 

日本側の提携先(紹介者など)に連絡するように振られる場合は論外だと考えて良い。

 

仮に紹介してくれた人に紹介料を払って欲しいと思うのであれば、紹介者の名前をはっきり伝え、その人に紹介料を払ってもらうように伝えればよい。

 

それでも、以下の契約手続きは必ずIFAに直接にやってもらわないと紹介者が違法になる。

 

3)申し込み手続きの仲介をIFAに依頼する

 

IFAの説明に納得し、契約を進めたい場合には、そのIFAに契約書の作成や仲介を依頼する。

手続きに必要な個人情報や証明書類はIFA以外の誰にも公開すべきものではないので注意が必要。

 

契約書は英文だが、翻訳文は法的な効力を持たないので、内容に疑問のある場合には良く確認すること。

 

契約書類についてプロフェッショナルな説明が可能なのはIFAだけであり、仲介においてその国の業法上、説明義務も存在する。

 

契約手続きはほぼオンラインで完了し、(電子)証券が発行されればそこに記載された内容が契約者とプロバイダー(RL360)との直接契約が完結した証明となる。

 

申し込みを具体的に進めるに当たって、重要な事はIFAから直接話を聞いてその内容を理解し、同意した上で契約を進めること、契約を進めるに当たって、そのIFAが契約の仲介業務のみならず契約完了後、満期もしくは解約するまでの間に発生するその契約に関する事務手続きのサポートをやってくれるという確認を取ることが重要だ。

また、当面の日本語の通じる担当者をしっかり把握しておくべきだろう。

 

上記のプロセスに従って契約すれば、業法上の問題もなく、商品や運用に関する誤解も回避可能だと思われる。

 

そもそも、この手の商品(オフショア積立プラン)は富裕層限定ではないものの、金融リテラシーの低い人向けではない。

IFAからよく説明を受けて、自分には向かない(手に負えない)と思ったらやらない方が良いだろう。

 

★ITA(インベスターズトラスト)の場合

 

ケイマン諸島のITA(インベスターズトラスト)が提供する商品に関しても、推奨される契約プロセスはほぼ同様だと考えてもらって構わないが、ITAの場合は、IFAが流通の基軸になっていない場合もあり、基本的に個人の紹介者(イントロデューサー)に全てを依存するスタイルなので、RL360と比べるとやや勝手が異なる。

 

同じようなオフショアのファンド積立型年金商品(Offshore Savings Plan)では、日本居住者の契約可能な選択肢では、RL360のRSP(Regular Savings Plan)かITA(インベスターズトラスト)のEvolution(エヴォリューション)の2択と考えてよいが、どちらが良いかという議論はここでは止めておこうと思う。

 

但し、Metis Global(メティスグローバル)やPA(プレミアトラスト)という選択肢は今更検討する余地はないだろう。新興のDOMINION CAPITAL(ドミニオンキャピタル)に関しては、今のところ未知数であり、何とも言えないが、IFAの話を良く聞いて判断すべきだろう。

 

ドミニオンキャピタルの取り扱いIFAは今のところJAF(ジャンボアライアンス)とブリリアントアジアの2社しかないので、勧められるとすればその2社経由しかなく、そのどちらもがITAも扱っているのでITAと比較してドミニオンキャピタルを勧める理由が納得できるものかどうかがポイントだろう。

 

世の中で流通するありとあらゆるものの中で、本当に良いものというのは自分で見つけ出すしかない。

しかし、残念ながら我々大衆は巨大メディアを通じての宣伝や広告といったものに影響されやすく、SNSによって拡散される情報にも翻弄されがちである。

 

特に、形のあるものではなく、金融商品や投資商品、保険といった形の無いものに関しては、実際に見ることも試すこともできないので尚更判別は難しい。

 

それ故、本来は積立NISAなどとは比べものにならないほど優れたUSドル建ての積立年金プラットフォームであるRL360のRSPについても、それが本当に良いものなのかどうかを理解することはたやすくはない。

 

ちゃんと理解できている人が少ないから、やっている人も続かないし、ネット上での悪評も蔓延るのだろう。

 

まずは商品の本質を正しく理解することが重要であり、理解した上で気に入ったのであれば、正規のルートから正しい合法的な契約プロセスを踏む必要がある。

 

このような投資商品を闇ルートで買ったところで、偽物を掴まされることもないが、別に安くなるわけでもなく、なにも得なことはない。